
コメント

Y❤︎
ご飯でお腹いっぱいになってるのでは?
無理に飲ませる必要ないと思いますよ〜

さちかず
離乳食食べた後にミルク量が減るのは当たり前のことです。
生後5ヶ月なら離乳食開始したばかりですよね。
氷2個分の離乳食は生後5ヶ月の赤ちゃんにとって十分な量です。
離乳食である程度のお腹満たされているのに、さらにミルクを普段通りに飲みきるなんて無理な話ですよ。
なので、離乳食与えた後はミルク量は少し減らしてあげてくださいね。
-
あや
そおなんですね、、、
入るとばっかりに無理やり飲ませてました。
明日から気をつけます。!- 7月6日

退会ユーザー
離乳食のあとのミルクはたくさん飲む子もいれば、残す子もいます。
とりあえずは飲めるだけあげて、体重の増加を見てみるといいと思いますよ。

kaana☆
うちの子は離乳食後のミルクは1滴も飲まない子だったのであげてませんでした!離乳食あげて時間がたって泣いて欲しがったらあげるようにしてましたよ♡その子その子に合う方法があると思うので体重が減ってなければ自分と赤ちゃんのペースで良いと思います♡
あや
そおなんですかね(°_°)
こないだは離乳食同じ量で180は飲んだんですけど😂
離乳食始める前は朝はとくにミルク飲まなかったです。
時間ずらしたほーがいんですかね。
Y❤︎
赤ちゃんもロボットじゃないんだし
お腹空いてる時と空いてない時あると思います😂
飲むだけ飲ませて様子見ればいいと思いますよ🙃