※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
ココロ・悩み

医療事務未経験で不安ですが、経験者のアドバイスを求めています。医療事務は経験不要でしょうか?

3人の子供を持つシングルマザーです。

ずっと独身時代から調理系の仕事をしており、今も調理系のパートをしていますが、転職で医療事務を考えております。

正社員で家の近くで募集しており、給料も良くて、託児所付きで病気になった場合も見てもらえるそうです。

ただ、医療事務など全くやったことなく大きな病院なので不安です。

医療事務の経験が無くても出来るものですか?

経験したことがある方教えてください。

コメント

maminaya

私は資格を持っていて医療事務も医療秘書もやっていましたが、資格をもってなくても全然できますo(^o^)o
むしろ、自分でユーキャンとかでとるくらいなら無くてもいぃかと思っちゃいます(笑)
資格をとっても、結局病院に入ったらその科ごとに病名や薬など覚えることが違うので、あってもなくても始めは同じように覚えることがあると思うし(^-^)
医療事務ってお給料安いところが多いので、お給料が良いなんて魅力的ですね♪

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
    そうなんですね( ´ ▽ ` )ノ
    前向きに考えてみます♡

    • 7月6日