
布オムツを使い始めた女性の質問です。 1.オムツライナーは必要でしょうか? 2.サラシタイプの布オムツを使っていて、重ねるタイミングは人それぞれですか?
布オムツを使用されてる方に質問です。
最近、育児にも慣れ、
娘のウンチの回数も減ってきたので
布オムツデビューしましたが、
まだまだわからないことだらけです。
1.オムツライナーは必須ですか⁇
今は使ってませんが、便利なら
使ってみようかなぁと考えてます。
2.サラシタイプの布オムツを使用してます。
二枚重ねはいつ頃からでしたか⁇
1歳近くになっても1枚の方もいれば、
3ヶ月頃から2枚重ねにされてる方など
人それぞれだと先輩ママから聞きましたが
皆さんはいかがでしょうか⁇
- yuika(5歳11ヶ月, 10歳)

※※コメ
7ヶ月の娘に出産後から布おむつ使っています!
1.はじめはオムツライナー使っていましたが3カ月頃にやめました。はじめはうんちが頻回で毎回トイレで洗うのが大変だったのですが、うんちが1日1回とか減ってきたので使うのやめました。おしっこだけの時にオムツライナー使うのが面倒だったので(*^^*)
2.うちはまだ1日10回以上おしっこするし、交換も頻回なので基本は1枚です。お昼寝前とかに交換するときは2枚重ねたりしてますが、2枚重ねるとゴワゴワしてちょっと動きにくそうなので(^^;;
ちなみに夜と外出時は紙オムツです。

退会ユーザー
ライナー使っていましたが、面倒になったのとゴミを増やしたくないので使うのを止めました☺️◎
うちはドビー織りの輪おむつです。6ヶ月過ぎから寝返りが出来るようになり前が漏れるようになったので2枚にしました。

えびす
ライナー使用中です。
おしっこの時は捨てずに洗って再利用できますし、ウンチの始末が非常に楽です。
輪おむつですが未だに1枚で使ってます。
新生児期から使ってますが2枚にした事はないですねー。
頻繁に交換してますし、尿量が多くても何とか1枚でおさまってます。

yuika
コメントありがとうございます。
おしっこだけだと、オムツライナーなくても大丈夫なんですね。
娘もウンチが1日1回なので、そこまで大変‼︎って思うことがないです。ライナーなくてもやっていけそうですかね(^^;;
娘は細身なので2枚重ねにするとモッコモコです(>_<)
お昼寝前などタイミング見て変えてみます。

yuika
コメントありがとうございます。
やっぱりライナーってゴミですもんね(^^;;紙オムツのゴミを減らしたかったのに意味なくなっちゃいますよね。
なくてもやっていけそうですかね⁉︎
寝返りなど動きが激しくなるのもポイントなんですね。
娘も寝返りするようになったら、様子見て変えてみます☆

yuika
コメントありがとうございます。
ライナーって再利用できるんですか⁉︎⁉︎それなら勿体無くないですね。
ウチも1時間毎に交換してるので、今のところ外まで漏れることは滅多にありません。
まだ1枚でいけそうですね☆
コメント