
1ヶ月経った赤ちゃんの黄疸について心配です。病院で相談しましょうか?
黄疸について質問させてください。
出産して1ヶ月経ちます。
今母乳寄りの混合で育てています。
退院の時黄疸について数値など特に何も言われなかったので、私自身全然気にしていなかったのですが
退院して数日後に目が黄色く肌も黄色いよなぁ、と思うようになりました。
でも退院時何も言われなかったから大丈夫かなと思い
先週1ヶ月検診に行きましたが
その時にも何も言われませんでした。
こちらから質問すればよかったのですが
その時は喉のタンが絡む事の方が気になってしまって
黄疸については聞くのを忘れてしまいました。。。
今日知り合いに顔も目も黄色いけど黄疸強かったの?
と聞かれ、ヒドイのかな?と気になってしまいました。
うんちの色は黄色く特に白っぽくはありません。
おしっこも全然濃くないのですが
病院へ行った方がいいでしょうか。。。??
黄疸は2ヶ月も3ヶ月も続くものですか?
- づぅー(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
母乳あげてると黄疸長引きますよ(*´꒳`*)
うちの子も今日1ヶ月健診で黄疸残ってるの質問したら、母乳あげてると引かないよ。(あたしは完母です)と言われました。
真っ黄色とかじゃなければ
様子見でいいと思いますが、心配であれば小児科行くのも手だと思います♡

まーにゃ
母乳性黄疸だと1ヶ月くらい続く子もいるみたいですよね💦
でも1ヶ月以上続いてるようなら他の病気の可能性もあるので受診してもいいのかなーと思います💦
-
づぅー
そうですよね>_<
ちょっと気になるので明日行って病院へ行ってみようと思います!
ありがとうございますm(_ _)m- 7月5日

わこ
生まれた時には黄疸強くなかったですか?
生理的黄疸といって、生まれたあとだいたいの赤ちゃんは黄疸になります。
ですが数値は正常範囲内です😅
1ヶ月以上黄疸が続く場合は一応診てもらう方が安心できますよ😊
長く続く黄疸は病気のサインのこともありますので😅
受診に行けない場合は出産された産院に相談したらどうしたらいいかなど答えて貰えると思います🎶
-
づぅー
生まれた時は黄疸は普通に○がされていて退院時も何も言われなかったんです>_<やはり診てもらう事が一番ですよね💦
明日受診しに行きたいと思います>_<
ありがとうございますm(_ _)m- 7月5日
づぅー
ととまま。さんのお子さんは入院中もとくに黄疸出たり治療したりされなかったですか?
やっぱり母乳あげているとなかなか引かないんですね>_<
小児科に行くことが一番ですよね!
明日行ってこようかなと思います!
ありがとうございますm(_ _)m
退会ユーザー
出ましたが治療する程でもなく、何もしてないです(^ ^)
ママが安心して子育て出来るのが一番ですね♡
づぅー
そうなんですね( ´ ` )
とっても参考になりました!
はい☆本当に安心して子育てできる事が一番ですよね♡
ありがとうございますm(_ _)m