
旦那が自営業で生命保険と障害保険に月16,000円かけているけど、疑問がある。自分も保険に入っていて、旦那が働けなくなったら収入0円。保険についてどう思いますか?
旦那が自営業で一人親方の方!!
生命保険、障害保険ってどのくらいかけてますか??
今、生命保険11,000円、障害保険5,000円で、毎月主人のだけで16,000円かけてます。
私も病気がちで、2つ保険に入っていて、一つは死亡もついた積み立てで5,00
0円、もう一つは死亡無しの掛け捨てで5,000円です。
(積み立てはもうすぐ満期なので、満期になったら終了です)
家計費見直してて、なんか保険ってこんなにかけてるのかな?って疑問に思ったので。。
一人親方なので、旦那が何かあって働けなくなったら収入0円。。
そのために生命も障害も入ってますが、これってどうなんでしょう?
- ちょもこ(6歳, 8歳)
コメント

ちるみる
内容によりますが、保障確保のためなら標準的かなと思います。

なぁ‼
うちも自営業で一人親方です。
医療保険、死亡保険、がん保険、障害保険、収入保険で5万くらい入れています。
保険控除使えますし、積立て中心でならできるだけ掛けたほうがいいですよ!!
-
ちょもこ
ありがとうございます‼️
保険、5万ですか‼️
うちも、医療、死亡、がん、障害、収入で上記の金額です。。
自営業って、保険や税金でけっこう出てくなぁ。。と思ってましたが、やっぱり仕方ないんですね(-_-)- 7月5日
-
なぁ‼
旦那が42なのもあって高くて…m(__)m
税金はヤバイですね💦
うちは、税理士頼んでかなり税金対策して貰ってます💦💦
生活用品、飲み物、米、調味料は、ほとんどホームセンターとネットで買って明細なしの領収書で経費で落としちゃってます!!
後は、定期貯金とかしてるのであれば倒産防とか経費にできるのに変えるのもいいかもしれないです。- 7月5日
-
ちょもこ
返信遅くなりましてすみません(>_<)
税理士さん、お願いしてます!!
経理を義母がやっているので良くわからないのですが、そのうち私がやることになると思うので、勉強になります(^-^)
ありがとうございます!- 7月8日

めめ
掛け金だけではなんとも、保障内容がわからないと回答が難しいかと思います。
一般的な会社員と違い自営業の方が気にしなきゃいけないのは、やはり働けないときの保険ですね、、
所得保証保険という類の物です。会社員でしたら傷病手当金等ありますが、自営業ですとありませんから、そこはカバーする必用あるかと思います。
-
ちょもこ
ありがとうございます‼️
内容詳しく載せてなくてすみません。。
10年くらい前にかけた保険で、旦那に何かあって、精神的にも金銭的にもつらいのは嫌だ‼️と、お金に困らずに生活できるようにとかけた保険です。
(と言ってもギリギリですが。。)
なので、内容は問題ないのですが、みなさんどんなもんなのかな、と。。
所得保証保険、なるほど‼️
ありがとうございます‼️
勉強になります‼️- 7月5日

ママり
うちも一人親方です(^^)
生命、医療、がん、終身保険で3万いかないくらいです。建設国保で組合の労災などに入っているのと働けなくなった時に傷病手当などの保証もあります。保険は見直し中ですが見直しても今とさほど変わらないと思います(^^)
-
ちょもこ
返信遅くなりましてすみません(>_<)
組合保険?に入ってます!!
建設国保?たぶん、同じようなものですよね!!
なんか、節約!!って思うとすぐ保険とか見直したくなるのですが、自営業だと一番大切なものですもんね!!
ありがとうございます!- 7月8日
ちょもこ
ありがとうございます‼️
保証はしっかりしてます(^-^)
やっぱりこんなもんなんですね~‼️