※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぽ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が便秘で、ミルクを変えて効果があるか相談中。小児科では心配ないと言われているが、自力で解消したいとのこと。

便秘について。
息子が、生後2ヶ月の頃から便秘になり現在3ヶ月半ですがいまだになおらず。毎日綿棒で刺激して排便を促しています。
他に出来ることないかな~と思い、ミルクを各種試しています。
ミルクを変えて便秘解消した方、参考にさせていただきたいのでミルクの名前を教えてください。
今のところほほえみ、アイクレオ、はいはい、ぴゅあを試しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに、念のため小児科を受診し、毎日綿棒してあげていいよ、成長とともに自然と変わっていくから心配ないよ、とは言われていますので、その点は心配していません。が、やはり自力ですっきりだせるのが一番いいかと思い、マッサージ等色々やってみましたが効果ありませんでした💦そしていま、ダメ元ですがミルクを各種試しています。

コメント

つんつん

ミルクを変えても、便秘は解消しなかったのですが、寝返りをするようになったら急に毎日出るようになりましたよ!
離乳食を始めてからは、最初は便秘になりましたが、慣れてきたら1日2回は出るようになりました😊

  • ぱぽ

    ぱぽ

    お早い回答ありがとうございます❤
    じつは、一週間前くらいから寝返りするようになりひそかに期待してたんですが、うちの子はガスしか出ませんでした💦惜しい!
    離乳食に期待しときます😊

    • 7月5日
せり鍋

うちは完ミです。最初はいはいを飲ませてたんですが、2ヶ月辺りからあまりでなくなり、ほほえみに変えましたがかわりなく、すこやかに変えたら快便になりましたよ❗
これからもすこやかにするつもりです❗

  • ぱぽ

    ぱぽ

    回答ありがとうございます❤すこやか、さっそく買いに行きます!
    はいはいやほほえみのときと、すこやかに変えてからとで、うんち自体は変わりましたか?(やわらかくなった等)

    • 7月5日
  • せり鍋

    せり鍋

    はいはいの時は緩い感じでしたね。
    今は粘土質?な感じです。

    • 7月5日
  • ぱぽ

    ぱぽ

    粘土質なんですね。
    うちもはいはいのときは緩め?で、硬くはないのに、どうして自力で出さないんだろう…と不思議です。

    • 7月5日
  • せり鍋

    せり鍋

    毎回めん棒ですか?
    お腹マッサージや、赤ちゃんを仰向けにし足を左右自転車こぐように運動とか、腹這いにして頭上げる練習とかさせると、お腹に力が入るのでそれで刺激になり💩が出ることも有りますよ❗

    • 7月5日
  • ぱぽ

    ぱぽ

    そうなんです、毎回綿棒です😓
    書いてくださったマッサージや運動も色々やってるんですが、ほぼ効かないんです💦すでに自力で寝返りして腹ばいで頭上げたまま数分遊ぶんですが、ガスしか出ないんですよね😓ほんと謎です。

    • 7月5日
  • せり鍋

    せり鍋

    もう寝返り?早いですね❗

    • 7月5日
  • ぱぽ

    ぱぽ

    早いですよねw
    はじめは目を疑いましたが、毎日楽しそうにコロコロしてます😊なので、運動や腹筋の力は十分足りると思うんですよね💦

    • 7月5日
ぱお

ミルクは母乳に近いアイクレオがいいと産院で勧められましたが、もう試されているんですよね(^^;)ミルク以外ですと、うちはバウンサーに乗せると10分ほどでうんちをします。バタバタ足を動かしているので刺激になっているようです(^^*)

  • ぱぽ

    ぱぽ

    ありがとうございます❤
    アイクレオ、一缶試しましたが変化なく…残念😥可愛いわが子のためとはいえ、結構高かったのに~と思ってしまいました(笑)
    うちの子もかなりバタバタするんですが、なぜかガスしか出ません😓力の入れどころが違うのかなぁ…

    • 7月5日
がっちゃん

こんにちは!
2カ月の息子がいます!
同じく便秘で悩んでいて、綿棒しないとうんちが出なくて、私もミルクを森永はぐくみから明治ほほえみに変えて見ましたが、うんちの色がかわったけど排便ないです…自力排便が出来なくなったのかなと不安です。
小児科では5日でなかったら浣腸してと、処方されました!!

あと便秘は水分不足も関係あると聞いたことあります👂

  • ぱぽ

    ぱぽ

    コメントありがとうございます❤
    便秘って何気に悩みますよね~😥浣腸なら即効性ありそうですが、病院で5日と言われても、赤ちゃん苦しそうで気になっちゃいません?私だったら5日も待ってあげられる自信ないです😰

    うちの子は綿棒するとニヤーっと笑いながら出します💦笑 もしや、綿棒されて出すものだと思ってる?と疑惑が浮上しました(笑)

    • 7月6日
  • せり鍋

    せり鍋

    良かったです。😆
    💩が出ると嬉しいですよね❗
    グッドアンサーありがとうございました😃

    • 7月13日
がっちゃん

私も5日もまでず、3日くらいで綿棒します😅
同じくうちの子も綿棒するのが嫌じゃないみたいで、テンション上がって、綿棒すると う〜んってイキんでます🤣なんなんでしょうか🤔
自力で出ないのは心配ですが、綿棒してうんち出して嬉しそうにしてるのはどうなの…🤣って感じですよね(笑)

ぱぽ

その後、すこやかに変えて数日たったのですが、1日一回自分でうんちできるようになりました!とっても嬉しく驚いてます🎵
みなさまありがとうございました❤