※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃす
子育て・グッズ

生後一ヶ月の息子がいます。昼夜の区別や生活リズムを整えるための方法について教えてください。まだ何もしていないけど、自然に夜にぐっすり寝てくれるでしょうか?

生後一ヶ月の息子がいます。
みなさん昼夜の区別とか生活リズムとかしっかりさせるためになにかしていましたか?
いまわまだなにもしてません。
しなくても自然と夜にぐっすり寝てくれるんですかね?

コメント

ろたん

あたしは朝起きたら「おはよー朝ですよー」と話しかけながらカーテンを開け朝日を浴びさせたり夜は「お日様さようならー夜ですよー」とか話しかけながらやってます( ˙³˙)
あとはお風呂の時間帯はなるべく同じくらいにしたりかなぁ?

みみこ

お風呂は時間帯を決めてます。
朝はカーテンをあけ日差しと空気を感じてもらい、夜は時間を決めて暗い部屋で添い乳です。
添い乳しないと寝ないので今はこんな感じです。
月齢があがっていったときに意味があると信じてます。

ぴろすけ

朝起きたら赤ちゃんを着替えさせて、顔をお湯で濡らして絞ったガーゼハンカチで拭いています。
それから時間は決まっていませんが、午前中か昼過ぎに買い物や散歩に出かけてます。

夜はお風呂の時間は毎日決まった時間にしてますね。
それで入浴後の授乳を最後に眠るというリズムです。

昼夜の区別は、昼間に外の空気を吸わせるだけでもいいみたいですよ。
あと入浴時間を朝昼夕のどこかに定めたら毎日同じくらいの時間帯に固定するのも重要だとか。
参考になれば嬉しいです。

kaho

現在2ヶ月の次男がいます。

我が家は、長男(4歳)が寝る8時に寝かしつけを始めて、朝は7時前後に起きます。

朝は長男が起きると、ものすごく賑やかになって、もはや起こされてるって感じですが、そこからリビングに移動して、って感じです。

次男はまだ寝てるのに、『よく寝たねぇ!』と無理矢理起こされてます(笑)

長男が新生児の時からこのようなタイムシフトで1日始まり、終わってって感じです。

もちろん外出していたりすれば時間はズレますが、基本的にこんな感じです。

昼夜の区別なんて、まだまだ本人は分かっていませんが、そのうち、自然と理解していくものだと思います^_^

リンゴママ

朝はカーテンを開けて日光を取り入れ、夜は寝る時間が近くなったら寝室に行き、間接照明の中でマッサージしたりして過ごしてます!
後は、なるべく毎日同じタイムスケジュールになるようにしてます!その方が自分もリズムができて過ごしやすいですよ(^^)

ゆりこ

7時に起こしてお風呂と寝かしつけの時間を毎日同じにする。
これを守るだけで2ヶ月になる頃にはリズムできてました(^^)

蓮ママ

うちも朝はカーテンを開けて窓を開けて、朝だよー‼︎明るいね〜‼︎とかおはようと挨拶してました♡

お風呂は5〜7時までに必ず入り、夜は8時にオルゴールCDをかすかに聴こえる程度の音量で流して家じゅうの明かりを全て消して、寝る時間だね〜‼︎などと言い寝ていました。

今オルゴールCDは卒業しましたが、8時少し前になると目をこすり始めて暗くなると自分の布団に入って寝るリズムがきちんとできましたよ(^-^)

寝る前に欠かさず読み聞かせや音楽を流したりすると子供が寝るタイミングをつかみやすいそうです♡