
コメント

めぐ☆
今でも抱っこじゃないと寝ないときありますよ!
寝たな〜と思ってベッドに下ろすとパッチリ目を開ける…なんてことはしょっちゅうです。
そんなときは諦めて、抱っこしたまま私もソファで楽な体勢になります。

るるちゃん
うちも16日目ぐらいにそうなってしまい、参りました💦授乳しながら寝落ちしてたのに、急に寝落ちしなくなり。魔の3週目というやつですかね…
つぎの週から昼夜の区別がついたのか、だいぶ落ち着きました。
-
かか
魔の3週目ってきいたことあります😱💦
そのときってなにかしていましたか??- 7月5日
-
るるちゃん
特にしてません!いつかおさまるものだろうと思ったので、とことん付き合ってあげよーと思って抱っこしてました😊うちは上の子がいるので、昼間は騒がしてくてだんだん昼間寝れなくなったのもあるようです💦外に出れるようになったら疲れて昼間も寝ますよ😊
- 7月6日
-
るるちゃん
あと、知恵がついてきたので甘えてるのもありますよ💕家だけじゃ退屈なのもあるかも。あと少しして外に出たら落ち着くと思います😣
- 7月6日
かか
そおなんですね。・゚・(>_<)
やっぱり日によって違うんですかね。。
私も諦めてずっと抱っこしてみます!!
めぐ☆
1ヶ月になる前は、うちはずっとそんな感じだったので、初めはイライラしたりもしましたが…😓
慣れてくれば大丈夫です!抱っこして寝かすのは今しかできないし、今日はママがいいのね〜って思って、付き合うようにしてます。
まだ寝不足で大変な時期でしょうが、頑張りましょう💪