
コメント

⁂⁂⁂
一歳の男の子です(^ω^)うちは、日中は大人と同じ綿パンツで、お昼寝の時は布おむつ、また起きたら綿パンツですm(_ _)mなので、ズボンの枚数半端ないですm(_ _)m布おむつのほうが、経済的だし、わたしはいいかなぁーって思ってます(^ω^)ただ、下洗いしないといけないので大変身です(^ω^)
⁂⁂⁂
一歳の男の子です(^ω^)うちは、日中は大人と同じ綿パンツで、お昼寝の時は布おむつ、また起きたら綿パンツですm(_ _)mなので、ズボンの枚数半端ないですm(_ _)m布おむつのほうが、経済的だし、わたしはいいかなぁーって思ってます(^ω^)ただ、下洗いしないといけないので大変身です(^ω^)
「保育園」に関する質問
子どもが何歳くらいから、義実家にだんだん行かなくなるのでしょうか。義実家とは車で10分の距離で、今は月に1回ほど会っています。育休中で子どもは2歳です。 子どもが保育園に入ったら?小学校に入ったらでしょうか…。…
1歳になる娘が保育園に入ります👶🏻 皆さんはお子さんの服や下着は主にどこで買ってますか? 我が家は西松屋が近くにないのでユニクロやバースデイがメインです! ネットでもこのショップが安くて生地もいい!などあったら…
お盆休みについて! 毎年この時期になると、保育園からお盆どうするかの確認あります。公務員夫婦でお盆休みはないので毎年預けています。今年は私が育休中なので休ませますが、一般的にお盆はお休みの会社が多いんでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きみぽんず
大変遅くなってすみません!
コメントありがとうございます!
日中は綿パンツなんてスゴイですね(゜ロ゜)
布オムツは経済的にはいいですよね~なかなか馴染みがなくて躊躇してしまいます(^^;
⁂⁂⁂
わたしも、布パンツなんてひきました(笑)やったことないし、よくわからないし(笑)でも、慣れれば経済的だし、いいかなぁーって感じです(笑)預けたい保育園なら、ありです(^ω^)
きみぽんず
そうなんですね!!
なんか背中を押された気分です(^w^)
保育園入れるかわからないので、応募だけでもしてみようかと思っています(*^^*)
ありがとうございます☺
⁂⁂⁂
ちなみに、布だと早くオムツ外れるとかって言いますが、変わらないみたいです(笑)