![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぶーぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーぶ
クーヴァード症候群と言って、奥さんが妊娠すると旦那さんも悪阻やマタニティブルーになったりします。
陣痛が来る人もいます。
あまり症状がひどいようであれば病院で見てもらって下さい。
薬も飲めるので。笑
奥さんの出産後には、治りますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
さくらさん確か私の友達も同じことになってました!(◎_◎;)
不思議ですよね〜?
2人とも家事出来ない時は、優先度の低い家事は後回しにするとか親に頼るとかですかね(´Д` )
旦那さんだけが頼りだし妊婦でもないのに具合悪いとか言われると確かに困っちゃいますね?
![ぶーぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーぶ
クーヴァード症候群は、父親になる事への不安やプレッシャー、ストレスなどによって発症すると考えられてます。
妊婦さん以上にひどい悪阻症状の場合もあります。
つわり、しんどいですよね。
ご主人もしんどいと思うし、なりたくてなってるわけではないです。
コメント