
寝ている時に左側で突き刺すような腹痛があり、体勢を変えると痛みが収まった。便秘や腹巻、寝具の柔らかさが原因か。同様の経験の方いますか?様子見でもいいでしょうか。
寝ている時の腹痛に付いて。
左側を下にして寝ていたところ、子宮に割と強めな突き刺すような痛みが起こりました。反対側を下にするように体勢を変えたところ5分以内で痛みはおさまりました。
その後同じような痛みは起こっていなく、出血等もなし、エンジェルサウンズでは赤ちゃんの心拍も聞こえます。
このような痛みは初めてなのですが、今までと違うことといえば、妊娠後初めて3日くらいの便秘であること、少しきつめな腹巻をして寝たこと、扇風機からの風があたって足が冷たくなっていたことです。また、ベッドのマットレスが結構柔らかく腰のあたりがだいぶ沈みます。
いろんなことが重なり子宮に負担をかけたのかな?とも思ったのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?また同じ痛みが起こるようなら病院へ行こうと思いますが、少し様子見でも大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

しらたま3
私も左下向きで寝てる時、何度か痛みありました。私は心配なのですぐにでも行きます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
また痛みが出るようならすぐに病院へ行こうと思います!