
母の職場の方から高価な洋服をもらい、お礼に何をすべきか悩んでいます。要らないと感じているため、受け取るか迷っています。どんなお返しをすべきか考えています。
お下がりのお礼について質問させて下さい。
母の職場の方から洋服のお下がりを頂く予定です。
元々、職場の方の方から捨てる洋服あるんだけどお下がりでいらない?と聞かれ捨てるくらいなら欲しいな〜と母に伝え頂く事になりました。
母が受け取って数日、経った日に職場の方が娘さんに渡した〜?あの洋服高かったのよ〜レッグウォーマで4000円したの〜と言われたそうです。
まだ母に会えてないので受け取れていませんが、こんなんなら要らんわーと思ってしまいました😑
母の職場の方という事でお下がりのお礼に小さな菓子折りでも‥と考えていましたが、こんなダイレクトに言ってくるって事は高いお返し欲しいのですかね?💦
皆さんなら、どんなお礼お返しされますか?また、そもそも受け取りますか?
- ぽーちゃん(8歳)

彩乃
1回貰ってしまったら返すのも逆に失礼に当たるので受け取り小さな菓子折りでじゅうぶんだと思いますよ😊✨

退会ユーザー
面倒くさいですねー!そんな感じならいらないです😑
ただ、既にお母様が受け取ってしまったなら仕方ないですし、今更返すのもかどがたちますからお礼は小さい菓子折りでいいと思います。むしろそのくらいしか渡したくないです。
次からは断っていいよって言いますね😰
-
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
母から話を聞いた時は5千円くらいの商品券にしようか〜て話してましたが菓子折りにします😊- 7月5日

ムーミン
どんな人なのか知らないので何とも言えませんが、ただの自慢かな~って思っちゃいました😅
実際、お下がりに4000円の価値はないと思うので、ちょっとした菓子折りでもいいんじゃないでしょうか?
-
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
自慢なら、まだ良いのですが催促かと思っちゃいました💦タダより高いものはないと勉強になりました😊
菓子折りにしようと思います🍀- 7月5日

ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
確かに返すのは失礼ですよね😣しかも自分から欲しいと言ったのに自己中心的すぎました💦
商品券も考えましたが菓子折りにしようと思います😊

ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
確かに失礼ですよね💦
小さな菓子折りにしようと思います😊
コメント