
2歳10ヶ月の子供がイヤイヤ期で大変です。旦那は忙しく、休みも少ない状況。同じ経験の先輩ママからアドバイスを求めています。
こんばんは‼︎
いつもお世話になってますm(_ _)m
2歳10ヶ月になる上の子の事でご相談させて下さい( ; ; )
今絶賛イヤイヤ期&赤ちゃん返りでお手上げ状態です…T_T
普段は保育園なんですが今日はお休みして家に居ました。
本当に朝からずーっと絶叫で泣き叫んだり落ちついたと思ったらまた機嫌悪くなりの繰り返しです。
最初は我慢して私も冷静に対応してるんですがやはり時間がたつにつれイライラしてしまい初めて娘の前で泣いてしまいましたT_T
普段、旦那も自営の為平日は朝から夜遅くまで仕事で休みも微妙な感じです( ; ; )
休みの日は上の子の相手などしてくれますが…
先輩ママさんはこの時期どのように乗り越えましたか?
後どれくらいで落ちついてくるんでしょうか?
- yui(7歳, 10歳)
コメント

miii:
3歳の息子がいます!
2歳4ヶ月の時に、下の子生まれたんですが、赤ちゃん返り酷くてわたしも泣いてました…>_<…
3歳になっても、やはりメソメソ泣きます(´×ω×`)
わたしも、最初は冷静に対応してたんですが、爆発しちゃいますね(ó﹏ò。)
上のお子さん昼間は保育園みたいなので、帰ってきたら、甘えたいんじゃないでしょうか(><)?
2歳差覚悟してたつもりだけど、こんなにキツいとは・・・(´;ω;`)

momo♡
こんばんは🙇🏻♀️
うちは保育園に行ってないのですが、最近イヤイヤが凄くて本当に頑固で何言っても聞かないし、嘘泣きで大声で叫ぶし…
今日一緒に私も泣いてしまいました…
同じく旦那とはすれ違いの日々で、朝の1時間一緒にいれたらいい方です💧
先輩ママではなく、ただすごく共感したのでコメントしちゃいました🙇🏻♀️💦💓
毎日お疲れ様です😭
-
yui
こんばんは^ ^
共感して頂きありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今、2人目妊娠されてるんですね♡
おめでとうございます♡
本当に2歳児のイヤイヤ期は凄いですよね(ノ_<)
うちの子は4月から保育園に行ってるので少し助かってます>_<
妊娠中私もかなり参ってました(笑)
妊娠初期で大変な時期かと思いますが無理せずといっても難しいでしょうが頑張って乗り越えて下さい( ; ; )
私も試行錯誤しながら頑張ります>_<- 7月5日
-
momo♡
ありがとうございます✨
二人目が2歳差で欲しくて望んで妊娠しておいて、もうギブアップです😂💧
ダメダメです…💦
四月から保育園に言ってるんですね✨
通ってると色んな事覚えてきてくれそうですよね💓
妊娠中だから余計神経質になっているんですかね😥
1ヶ月のお子さんもいらっしゃるなんて、もう尊敬です😭🙇🏻♀️笑
私も試行錯誤しながら無理せず頑張ろうと思います😭💓
yuiさんも無理しないで下さいね✨
何度もコメント失礼しました🙇🏻♀️- 7月6日
-
yui
分かります( ; ; )
望んで妊娠したのにこれほど上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期が酷いとギブアップしますよね😭💦
昨日の夜も上の子が発狂しだし中々寝てくれなくて参ってました(笑)
幸い下の子が今のところお利口さんで助かってます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
momoさんも本当に頑張ってると思いますので身体だけ大事に無理せず2歳児と戦いましょぉ😂💦
こちらこそお返事ありがとうございました😊- 7月6日
yui
お返事ありがとうございます( ; ; )
うちは3学年差にはなるんですが本当に赤ちゃん返り&イヤイヤ期にはお手上げ状態ですT_T
夜驚症まで発症して毎晩いつ起きて泣き叫ぶのかドキドキしてます( ; ; )
まだまだ2歳で甘えたい時期なのも分かるんですが中々心に余裕を持てなくて…
本当キツイですよね(ノ_<)
miii:さんも大変かと思いますがお互い頑張りましょぉ( ; ; )