
1か月1週間の赤ちゃんが急に吐き戻しを頻繁にするようになり心配。吐いた後は元気でおっぱいも飲み、よく寝る。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後1か月と1週間の娘を完母で育てています。
元々ゲップが出にくかったのですが、たまーに溢乳するくらいで、吐き戻しはほとんどありませんでした。
しかし、今日になって、かなり頻繁に吐き戻すようになってしまいました。
ゲップが出た時に一緒に吐いたり、授乳から少し経ってからおむつ替えをしている時に吐いたり、特に何もなく抱っこしている時に急に泣き出したと思ったら吐いたり…
こんなに頻繁に吐くことが無かったので心配です。
吐いた後はけろっとしていておっぱいも飲むし、よく寝ます。
同じような方おられませんか?先輩ママさんたち、アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
- ぴよ(7歳)
コメント

ぽぽ
母乳量が増えて、今までよりもたくさん飲んでいて吐いてるのではないでしょうか?
機嫌いいなら様子見で大丈夫だと思います☺️💓
私も母乳出るようになったなあという時期から娘がよく吐いてましたが、今は満腹中枢もできてきたのか、滅多に吐かなくなりました!
ぴよ
そうかもしれないです!
前よりじょぼりと溢れるようになりました!!
慌てずに様子を見ます(^^)
ありがとうございますm(_ _)m