※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAma
ココロ・悩み

保育園で働くパート先生に子育て経験がないと言われ、傷ついて仕事を辞めたいと相談中。

愚痴です。
私は保育園、幼稚園の仕事をしてきました。その中で子どもがなかなか出来なくて悩んだり、子宮外妊娠も経験しました。
先日、園の子どもの支援について途中から入ってまだ一カ月しか経ってないパートの先生と話していたら「先生は子育てしてないからわからないやろうけど」と言われました。やりとりの前後はどうであれ、この言葉を言われたことにすごく傷つき、帰ってから旦那に泣きながら話しました…でも、その人とは毎日顔を合わせ、保育についても話さないといけません……仕事辞めたいです。

コメント

れいかママ

無神経な発言する人って
いますよね。
きっと、相手の事を考えずに
発言してるんですよ。
ある意味、相手の気持ちの
分からない可愛いそうな人って
思いますよ。
周りの人も、上部だけの関係なんではないでしょうか。

あやべ

ありえないです。
私も保育士ですが、そんなことを平気で言う人、プロだとは思えません。
相手の辛さや気持ちを理解しようと出来ない人に、子どもや親の支援が出来るわけありません。
私も結婚して7年近くかかって、やっと妊娠することが出来ました。
なので、保護者の方からは、先生は子ども居ないでしょ~なんて軽く言われたこともありましたし、今まで話をしていたのに、何か育児での相談となると、急に私をスルーして育児経験のある先生に話にいかれたり…ありました。
でも保護者の方にしたら、仕方がないのかな…という部分もやはりあります。
何事に置いても経験って大きいですから。

ですが、その人は立場が違います。同じ保育士です。育児経験があろうが無かろうが、お互いにきちんと保育を勉強してきたもの同士、尊重されるべきです。確かに子育ての経験は、仕事をする上で強みにはなると思いますが、だからと言って、子育て経験のない保育士を蔑むような言い方をしていいことなんてないし、子育て経験がなければ保育士として未熟だということは決してありません。
保育士としての経験年数で話をされるならともかく、育児経験の有無で、何かを言われるなんておかしいです。

お辛い思いされましたね💦
他の職員に愚痴だったり、本音で話せる人はいませんか?
もしくは、その時一緒に話していた先生はいませんか?
周りの先生も、きっと聞いていて良い気はしないと思うんですが…。
子育ての経験の有無を保護者に問われるような場面って、新人の頃には割りとよくあると思うし、やはりいい気はしないので、ほとんどの保育士が気持ち分かってくれると思いますよ!
なのに保育士がそれを言うとはね~💧
味方を見つけてみてください!
少なくともその園ではmariya.さんが長いんだし、他の先生との信頼関係も出来てる筈なので!

すみません、すっごく腹が立ってかなりの長文になりました💦
ごめんなさいm(__)m

deleted user

元保育士です!!結婚をきっかけに退職しました。
独身の保育士からすると『子育てしてないからわからん』が、1番言われたくない言葉じゃないですか?子育ての経験はないけどその為に勉強して保育士になった!って思います。
そのパートの先生発言に気をつけるべきだと思います(+_+)パートの先生は保育士歴は長いのですか?ちなみにmariyaさんは何年目ですか??

nonoco

辛かったですね(・ᴗ・̥̥̥)子どものことで悩んでいたなら余計だと思います。

私も勤めていたとき、似たようなことを言われ、「なんなの?」と思ったことあります(´༎ຶ۝༎ຶ)

自分は子育てしてわかってるのよ!じゃないですけど、そういうオーラだしてきますよね!そういう人って(´°ω°`)そして知ったかぶりじゃないですが披露する人もいるんですよねぇ…

当時私は正職でバリバリとやっていたので、年上やパートの先生からしたら多少、鼻に付く存在だったせいもあるかもしれませんが(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)
今思えば、多少、向こうに嫉妬されてたのかなって思います。

保育士の仕事上、いろんな知識を入れておいて損ではないと思うので、その人の話は半分で聞いとくくらいでどうでしょうか。
親、と保育士という立場の違いで、保育士のことをよくわかっているのはmariya.さんだと思うので、自信もってください!
言い方は悪いかもですがパートの人の話は、ただの親の話ですよ。
保育士の話なのかは疑問です。

3月には多少のクラス替えや異動などあるのではないですか??

事情のわかってくれる人に相談したり、旦那さんに吐き出したりしながら、乗り切ってください๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

辞めるのも手だとは思いますが、なんだか私が悔しいです(・ᴗ・̥̥̥)

さくちゃん

私は子育て関係の仕事ではないのですが、去年の春から新卒で保育園や幼稚園で働きだした友達が数人います!

中には幼稚園児と向き合うのが合わなかったのか心身が疲れきって辞めた子もいますが、今も頑張ってる友達が保護者から産んだこともない若い子に指図されたくない。息子がきちんとできないのはあなたが悪い!みたいな言われ方をして泣いてしまったと言ってました。

mariya.さんは赤ちゃんのことでも辛い思いをしたんですね。

友達からこの話を聞いたときも、今もですが先生が子育ての経験がないからって責めるのは間違えてると思います!確かに子育ては未経験でも、幼稚園、保育園児に対することはしっかり学んで実習も経た先生です!私は9ヶ月の息子が1人目なので、幼稚園くらいの子供の様子は本当にわかりません!だから、赤ちゃんについては私の方が知っていてもその時期の子供については先生の方がずっとわかってる!くらいに思ってます!

こいつストレスでも溜まってんのかな(笑)くらいの勢いで流してやってください!旦那さまに、たくさん話聞いてもらって気持ちリセットしてくださいね(*^^*)

TAma

皆さん、本当に本当に励ましの言葉ありがとうございますT^T

パートの先生は心の病い?を持ってる方で、保育に対して気になることがたくさんあるけれど、主任も直球に言わず、なにかと守られてる部分があり、それが私はふに落ちなくて余計に悔しくなりました/_;
皆さんに聞いて頂けて嬉しかったです!