母乳をあげると赤ちゃんが眠ってしまい、ミルクをあげると起きる。乳首は母乳が出るけど、吸いにくい。どうしたらいいでしょうか?
昨日出産したばかりで今日の10時から
母乳をあげてるんですが、、
おっぱいをおくちにいれると
眠ってしまい、起こしてくわえさせて
寝ちゃって…の繰り返しで(笑)
あきらめて哺乳瓶でミルクをあげると
ごくごくのんで目を覚まします
いまだ!と、おっぱいを口にいれると
また眠ってしまい、、(笑)
こんなもんなんでしょうかね😵
なかなかうまく吸えないのかな乳首が
母乳はでるんですけどね、、
- カロリーメイト(8歳, 10歳)
Pegasus
出産おめでとうございます。
最初はそんなものですよ😌
昨日の今日で赤ちゃんもお疲れのことでしょうし(笑)
地道に加えさせると覚えていくと思いますよ!
ニコママ
まだ産まれたばっかで体力ないでしょうし、おっぱい吸うのはすごく体力使うみたいですよ( *¯ㅿ¯*)!だから疲れちゃうみたいで、寝てしまったり・・・
哺乳瓶は、軽く吸ったらすぐ出てくるので赤ちゃんからしたら飲みやすいし楽ちんなんでしょうね٩(●˙▽˙●)۶おっぱいたくさん、吸わせてあげてください・
⋈*。゚
出産おめでとうございます☺️💗
おっぱいあげるときって
ママと赤ちゃんの体が密着するから
安心して寝ちゃうと聞きました!!!
だんだん覚えて吸ってくれると思います!!!
根気強く頑張ってください😊✨
ぴい
おめでとうございます😁💗
私の時もそうで、息子が寝ちゃうと看護婦さんにこちょこちょされて無理やり起こされてました😁(笑)
だんだん飲み方とか、お互いのタイミングも掴めてくるので大丈夫ですよ☺️✊🏼
えりえりえり
出産おめでとうございます!
初めはそんなもんですよー!赤ちゃんもしっかり乳首を加えて口から離さないように頑張らないといけない母乳より寝てても口元に近づいてきてくれる哺乳瓶の方が楽ですしね笑
だんだん慣れて来ると上手に飲めるようになります!
ゆう
安心して寝てしまうのですかね?可愛いですね✨母乳は哺乳瓶より疲れやすいので疲れちゃってるのかもしれないですが。でもある程度したら慣れてきますよ!
カロリーメイト
皆さんありがとうございます!
やっと少しずつですがのんでくれます!
しかし乳首がヒリヒリ痛いので
まだまだですね(*_*)
ありがとうございました!
コメント