
コメント

えりえりえり
お茶を飲む前にジュースの味を覚えてしまったんですねー!おいしい味の方がいいですもんね笑
ジュースをあげるのをやめてお茶を根気よく私ならあげつづけます!

さくらんぼ
うちもそうでした!はじめにジュースあげてしまい、麦茶与えたとき、飲めませんでした。でも今となっては麦茶オンリーです!
方法は麦茶にジュースを混ぜてのませ、回をますごとにだんだんジュースの割合を減らしていくだけです😄
-
paka
なるほど!!やってみます!!
- 7月4日
-
paka
いまお茶80ccにジュース20cc入れて飲ませたらほとんど飲んでくれました!少しずつ減らしていってお茶だけ飲んでもらえるように頑張ります!
- 7月4日
-
さくらんぼ
わぁ(*^▽^*)よかったですね(^o^)v
- 7月4日
-
paka
ありがとうございます😊すこーしずつ減らしてお茶オンリーになるようにがんばります!!
- 7月4日
-
さくらんぼ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
- 7月4日

あすか
ジュースを忘れるまで飲ませない事ですかね💦飲み物は母乳(ミルク)か白湯かお茶だけで充分ですよ😊
-
paka
ジュースはもぉあげてないんですけどね。。離乳食時だけお茶あげてるんですがほんとすこーしだけで泣きまくるんです。。
- 7月4日

ゆうみん
ジュースを与えないのがいいかと思います。お茶より美味しいものがあると思えば中々飲まないですからね。
私の周りにもジュースをはやくから与えている人はいますが、1歳すぎてもしばらくジュースしかのめなかった、ジュースをやめたら少しずつだけどお茶をのめるようになった、という人はたくさんいますよ(^^)
-
paka
やはりジュースは1度飲ますとダメですよね。。べつに全く飲まないわけでないのですが泣きわめかれるのでもぉイライラしてしまって。。
- 7月4日

結友ママ
うちも、お茶飲まなかったのですが
最近やっと飲むようになりました‼️
特に何かした訳じゃないのですが
ただ喉が乾いてるからかなと(笑)
-
paka
そーなんですね!うちも根気が必要ですね…離乳食の際はお茶しかあげてないのですが友人が1度飲ませてくれてジュースをきっかけにほとんど飲んでくれなくなって…根気よく頑張ります!
- 7月4日
-
結友ママ
うちもジュースばかりあげてて、
お茶は、手でいらないと押し返されてました💦
でも、水分あげなきゃーって感じだったので😣
でも、飲めるようになるので
頑張ってください!- 7月4日
-
paka
暑いから水分!!と思うんですよね。。がんばります!!
- 7月4日
paka
人間誰でもそうですよね…でもジュースより先にお茶を飲ませたのに最初から全く飲んでくれなかったんです。。
根気よくですよね。。ほんの少しなら飲むので慣れたらのんでくれるんでしょうか?
えりえりえり
お茶が苦いとかはないですか?
娘は1カ月から飲める子供用の粉末のお茶が分量通りに作ると苦くて嫌がりもう少しお湯多めで薄めると少しずつ飲めるようになりました!
paka
1ヶ月から飲めるお茶を分量通りだと飲まなかったので薄めたのですが飲まず、メーカー変えたり、大人用のを薄めたり色々試しているのですが全く飲まないんです。。
えりえりえり
相当お茶にがてなんですねー笑
白湯は飲みますか?飲むならお茶じゃなくて白湯でもいいと思いますよー!
paka
白湯でもダメなんですよね……もーお手上げ状態ですよ😖でも先程、こちらで飲ませる方法?を教えてくれた方のを試したら半分くらい飲みました(笑)