※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

独身時代の貯金はお小遣いですか?家計にまとめていますか?家計の貯金は大丈夫?結婚式のために別に貯金するべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

独身時代の貯金は自分のお小遣いですか?それとも家計にまとめていますか?
今は旦那だけの収入で、もちろん私のお小遣いはなしです。でもそんなに私の物欲もないからなんとかなっています😅
家計の方の貯金は、今すぐ底をつきそう!とかはないです。でも私の物欲も大してないのに独身時代のを別の通帳に入れておくって無駄かなぁとか考えちゃいます🤔
欲といっても強いて言うなら結婚式を挙げていないので、数年後挙げたり写真を撮るだけでも、その時のためにお小遣いは別にとっておくか🤔
上手くまとまりませんが、皆さんならどうしますか?😂

コメント

deleted user

何があるかわからないので残してます!
旦那は無駄遣いするので車買いたいとか言いそうなので
もしもの時に残してます!
と言うより隠してます!

ココ

自分の小遣いに置いてます。
といっても、結婚式と新婚旅行で使ったのでそんなに残ってないですか、何かあった時のためにとってます。
そういう意味では家計の一部かもしれませんが。

whisky

『虎の子(隠し貯金)』はあった方が良いです。旦那には内緒の貯金はあった方が後々役に立ちます。
子供関係や冠婚葬祭、または老後とか、いざという時の現金はあるべきかなと思ってます。

ラーメン丸

うちは、独身時代に私は貯金してましたが彼は100万も貯金ない状態でした!
なので夫の貯金は引っ越し費用や結婚指輪とかの費用にして、私の貯金は2人の貯金として今は管理してますよ(*'▽'*)

Hanipi.

初めまして!

家計が苦しいのであれば
その足しにしますけど…
大丈夫なら、そのままなんか
あったら!の貯金にしとくか
子供の貯金に変えるか…って
あたしならしますかね🙄💦

結婚したなどのお金とか
車買ったら、家買ったらの
いざって時に必要なお金
あるといいですね(●´∀`)b

ままり

結婚前に貯めたお金は自分のものですよ。
私も家計の口座とは別の通帳にしてあります。金額も教えていません。

may

結婚してすぐ旦那の独身時代の貯金をマイホームの頭金にすると決めたので、ブライダルエステ、結婚式、新婚旅行、旦那の車買い替え、マイホームの諸費用、外構工事など、大きな出費は全部私の独身時代の貯金から出しました!

まだ少し残ってますが、もしもの時のために内緒にしてあります😄

ゆゆ

内緒にしてませんが自分の自由に使える貯蓄です。運用しようかなと最近思ってます笑笑
お小遣いはもらってます!

強いていうなら家を買うなり、老後にに使うお金かなーと思ってます。

mocah

家計が苦しくないのなら、ぜひご自分の自由にできるようにしておくことをおすすめします♡
もしもの時や、自分の親族への祝儀不祝儀で自由に使えますし、何か旦那様にサプライズでプレゼントしたい時とかにも便利ですよ(^∀^)

私は頑張って結構貯めたので、ぽいっと家計に出すのが惜しく‥隠しています(笑)主人はその存在に勘付いてはいますが、額は全く知りません(○´艸`)

ゆんゆん

大事にとっておきましょう!

家計に入れたらあてにされて減りが早いと思いますよ。