
コメント

りん
今は食べられるものを食べられるだけ食べたらいいと思います\( ˆoˆ )/
私も昨日は食べられたものが今日になって受け付けられない👐とかあり、毎日の変化に戸惑ってました😢😢
もし水分すら受け付けられなくなった時は産婦人科に相談して、点滴打ってもらってくださいね😖👍

トト
つわり時は、食べれるものを食べていて大丈夫です。つわりがなくなってから、栄養バランスを考えた食事で大丈夫と産院の先生に言われました。
-
焼き芋
糖分のとりすぎと栄養バランスが気になっていたんですが(葉酸だけは心配でサプリメント飲んでます)…つわりがなくなってからしっかり考えて食べればいいんですね!安心しました(>_<)ありがとうございました!
- 7月4日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠前はしょっぱいものが好きだったのに、妊娠してから甘いもの大好きです!笑
一緒に野菜など食べれば大丈夫じゃないか…と思い、私は野菜なども頑張ってみたりしてましたが、結局の所初期のつわりの時期は食べられるものを食べる。で大丈夫だそうですよ♡
7wだと後4週間くらいはつわり続きそうですね…
人によると思いますが、早く治りますように♡(*´ω`*)
-
焼き芋
甘党に変わることってあるんですね!私もつわりが軽い時は頑張って野菜を食べていたんですが、今はモヤシくらいしか食べられません😢あと4週間、、、元々食べることが生きがいな人間なので辛いですが、頑張ります!ありがとうございました。
- 7月4日

(*・ω・)
つわりのときは、食べられるもので十分ですよ(◍•ᴗ•◍)
食べれなければ食べなくても、赤ちゃんは育ちますよ(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)
-
焼き芋
あまりに片寄ったものしか食べてないので心配でしたが今はそれでも大丈夫なんですね。安心しました❗ありがとうございました!
- 7月4日

T
あたしは上記のもの
すべてだめで
吐いて吐いて
10きろ痩せました。
食べれるもの食べていて大丈夫ですよ!
-
焼き芋
舞子さんはもっともっと大変だったんですね😢ママリを見ていたら水も飲めないくらいになってしまう方も居る事を知って私は心配しすぎかなと思いました。食べられる物をしっかり食べて倒れないように頑張ります!ありがとうございました。
- 7月4日
焼き芋
私も食べられるものが急に変わるので戸惑います⤵とりあえず無理しない程度に食べられる物を食べて現状維持頑張ります❗ありがとうございました。