
コメント

怪獣使い
お兄ちゃんと同じ20時頃です!

ごろん
私もあと2日で2ヶ月になる息子がいます。お風呂と寝かしつけの授乳を決まった時間にする、部屋を真っ暗にする、朝日を浴びることを守って最近、昼夜の区別がついてきた気がします。
最近のとある1日の睡眠はこんな感じです。↓
21:30-03:00
03:30-06:30
07:30-09:00
21時〜22時までには寝ます。起きる時間は、7時〜9時までの間です。
9時以降に寝るときは、30分単位の昼寝になります。
-
らぷん
細かくありがとうございます‼︎
なかなかお風呂の時間と授乳の時間が定まらず…そのせいで寝る時間が一定にならないんですかね(´°ω°`)
うちの子は寝る前満腹じゃないと絶対寝ないので、授乳時間が一定になるように調整してみます!- 7月4日
-
ごろん
お風呂があると、吐き戻しの関係で授乳時間を調整しなきゃいけないですしね💦
お互い育児頑張りましょう(*´∀`*)- 7月4日

涼くんママ
8日に2ヶ月になります‼
我が家は21時に上の子を寝かしつけていてだいたい22時前に寝るのでそれから下の子です。
上の子の寝かしつけの間旦那が見てくれてる&19時ぐらいからグズグズだからか22時前後に授乳したら寝てくれます‼朝は6~7時に起きます‼
らぷん
20時くらいが理想です😣
ありがとうございます!