
美容室で縮毛矯正とカットを出産前に考えている方。髪のクセが気になり、伸ばすか切るか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
こんばんは😃
美容室についてなんですが…。
私は天然パーマが強く、縮毛矯正をしていないと髪の毛がボサボサな状態です😂
出産前に縮毛矯正とカットをしたいと思っているのですが、出産後は暫く美容室に行けないと思うので短く切るとクセが出やすいかなと今考えています😣
このまま伸ばした方が良いのか切った方が良いのか悩んでいます。
同じような方、経験された方、どのようにするか、したか教えてくださると有り難いです。お願い致します。
- ちゃー(7歳, 9歳)

鈴椛mama
赤ちゃんに髪の毛を掴まれたりするので切るなら赤ちゃんが掴めないくらいの長さに切るか
髪の毛が結べるくらいは長さを残してもらうかがいいと思いますよ👍

紫ァゲ羽
理容師の娘です^^
私もs_さんと全く一緒な髪室です★
同じように、出産後は難しいからと考え、私は結構なロングだったのでセミロングまでカットして、縮毛矯正しました。
今思うと、縮毛矯正はかけておいて良かったと思います。
ただ、私の場合は髪の伸びも早いので、今はかなり髪も元の長さに戻っていて、長いので絡まりやすく、産後の脱毛が激しくて悩んでいます。
私も短くすると剛毛で天パのくせっけになるので、長くしないと駄目なたちですが、産後は育児で忙しくて美容室なんて行けないし、暫く行けない間に髪が伸びると育児で邪魔になるし、シャンプーの後乾かすのも、そんなに時間かけてられなくて、なかなか乾かないので、大変です(。>д<)
夫に子供を見てもらいながら急いで乾かしてます😥
産後は脱毛もあって、髪が長いとその分抜けやすくなるし、暫く行けないことを考えてなるたけ短めにカットして矯正した方が良いかもしれません。
矯正していれば、結構剛毛なくせっけでも、1,2ヶ月くらいならストレートで保てますよ^^
もしすぐ矯正がとれるのが心配なら、美容室などの矯正は髪を痛めないために弱めで髪に優しい強さの薬剤をつかっているので、行きつけの担当美容師さんとかに、髪の質や暫くこれない旨を伝えて、強めにかけてもらうと良いかもしれません。
ちなみに私は父親が理容師なので、父親にお願いしてかなりきつめの薬剤で矯正かけてます😁
お互い面倒な髪質をもつと大変ですよね(;∀;)

ちゃー
回答ありがとうございます✨
今ちょうどその長さなんですけど、伸びてきたところが凄いクセが出てきてるので伸ばそうか悩んでます😂笑
切るなら結べるくらいの長さにしたいと思います💓

退会ユーザー
こんばんわ!
私は、妊娠して3ヶ月頃に育児やら暑いやら、ドライヤー時間やら考えて、肩まで切りました!!
私も癖っ毛で毎日アイロン命でしたが、妊娠してからは髪の手入れは怠り、栄養はベビに取られて大変な事に、、、
なので、縮毛かけて良いトリートメントもしてもらいました!
そしたら、もうそこからは手入れめっちゃ楽でした!
短くしても縮毛やらでなんとかなると思いますし、髪を洗う時間削減、シャンプートリートメント代が浮く、ドライヤーの時間が減るのでお腹の負担も減る。
髪を短くして良い事はたくさんありましたよ!!
特に産後はもう髪の毛に時間をかけていられないと思いますし、ベビに引っ張られたりすると思うので、、、
短いのオススメです!

ちゃー
回答ありがとうございます✨
やっぱり短い方が楽なんですね❣
縮毛しても出産後は暫く行けないので心配でしたが短くしようかなと思います💓
節約にもなりますしね😆
いろいろと教えていただけて嬉しいです🎵

ちゃー
回答ありがとうございます✨
紫ァゲ羽さんも天パなんですね😂凄い大変ですよね😂
やはりしっかりと縮毛矯正かけて短く切るのがいいんですね(ˆoˆ)♡
いつもクセが出てくるのがはやいな~と感じていたので強めにかけてもらおうと思います!
お父様が理容師さんなんて羨ましいです✨
本当、天パは嫌になりますね!遺伝してしまわないか心配です😣
産前にカット、縮毛矯正行こうと思います💓
詳しくありがとうございました!

こっちゃんママ
元美容師です!縮毛矯正をかけるのなら少し長さ残しておいた方が後々楽かなって思います★肩につかないくらいとかで切っちゃうと伸びてきたときに結局はねたりしてしまうので(´д`)
あたしも結構癖毛ですが、縛れる長さあるし、切迫早産で安静なので髪そのままですが、なんとか乗り切るつもりです(笑´∀`)
コメント