※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいだけで寝るようになり、満足しているか心配です。片方だけ飲んで寝ることもあるが、足りているか不安です。

生後0ヶ月(13日)の赤ちゃんを育てています。
今までおっぱいとミルク混合であげていたのですが、最近おっぱいだけで寝るようになってきました。
あまりおっぱいが出る方ではなかったのですが、これは満足いくまで出てると言うことでいいのでしょうか?

たまに片方だけ飲んで寝ちゃう時もあるので、足りているのか心配になってしまって💦

コメント

はるか

そうだと思います🙋
そして赤ちゃんが上手く飲めるようになってきたのかな?😊🌼

  • ちよ

    ちよ

    そうだったら嬉しいです😂✨
    コメントありがとうございます💕

    • 7月4日
ぴぴぴぴ

うちの場合はおっぱいだと吸う力が必要な為吸いながら疲れて寝てしまいますが、ミルクの後のように長い時間寝てくれません。。長い時間眠れてるならおっぱいきちんと出てるんだと思います👍

  • ちよ

    ちよ

    コメントありがとうございます😊
    長い時間寝てくれる場合とそうでない場合があります💦
    短い睡眠の時は足りてないって事なんですね😭

    • 7月4日