※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまりん
妊娠・出産

膀胱炎で薬が切れ、効果を感じない。再度病院へ行くべきか迷っています。

妊娠後期で膀胱炎と診断されました。
初めて膀胱炎になったのでわからないんですが、今朝薬を飲んで処方された薬が終わってしまいました。でも膀胱炎が治ってる気はしません。
また病院に行って薬を貰った方が良いんでしょうか?
妊婦でも飲める抗生物質ですが、抗生物質飲んでても効いてない気がして。。

コメント

三児まま♡

私も先週土曜日に39週目で膀胱炎になり薬出されました(。•́ωก̀。).。oO

トイレ行くたびオマタが痛くて‥泣

飲んでたときは、少し体勢変えたりしたらシャーっとまとめて出るようになりました!笑

スズメのママ

最近まで、膀胱炎で薬飲んでました。
泌尿器科の先生からは、産婦人科でも出すタイプの薬だから、効くまでに時間がかかるとかなぁ…って言われました。
あとは、菌の種類によっては効果がないと説明ありましたよ。
なので、もう一度受診して薬が効いて菌がいなくなってるかどうか調べてもらった方が安心だと思います。