
完母で育てている3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し始めました。友人の結婚式で預かり先に6時間預ける予定で、水分補給が心配です。他の飲み物を飲ませる練習を始めるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
3ヶ月の子を完母で育てています。
2週間前から哺乳瓶拒否が始まってしまいました…
(1週間に1回程、搾乳した母乳を哺乳瓶であげていました)
4ヶ月半になる頃に友人の結婚式があり、両親に預かってもらう予定です。
預かってもらうのは6時間程で、水分補給が出来ないのが心配です💦
会場は都心なので、車や電車で一緒に来て控え室で待機してもらうのは厳しいです…
出席すると返事をしたので、やっぱり欠席で…というのも心苦しくて💦
母乳とミルク以外飲んだことがないので、今から麦茶などを飲ませる練習をした方がいいのか…🤔💦
哺乳瓶拒否を克服された方、
マグマグなど別の手段で成功した方など、
是非アドバイスをください😭
- sakura(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶かえても駄目なんですかね?🙍🙍
マグマグはまだ無理だとおもいます…🙇😱

あしゅう
うちも哺乳瓶拒否始まりましたが、風呂上がりとか喉乾いてる時、よっぽどお腹すいてる時はなんとか飲みます😭
あと哺乳瓶は何使ってます?
母乳実感だと少しはマシでしたよ🤔
-
sakura
ありがとうございます!
お腹がすいてる時にチャレンジしてみましたが、拒否でした😭
でもお腹すいてる方が成功率高そうですもんね!
哺乳瓶は母乳実感をメインで使っています!- 7月4日

nao
アドバイスではなく、まさしく今同じ悩みなのでコメントしてしまいました!!
完母で、3ヶ月半で結婚式に出席しようとしていますが、哺乳瓶拒否です...。
私はまだ哺乳瓶変えたりなどは試していないんですが、もしどうしてもダメな時はすぐ側に待機か一緒に出席を考えています😭
出席しても欠席しても迷惑かけちゃう気がしますよね...お互い頑張りましょー!!
-
sakura
同じ悩みをお持ちなんですね😭💦
うちは、私の姿が見えると『おっぱいあるじゃん!そっちがいい!』となってしまうので笑、私は隠れていて夫に飲ませてもらうと唯一少しだけ飲んでくれました!- 7月4日
-
sakura
途中で送ってしまいました💦
naoさんのお子さん、哺乳瓶を変えたりで飲んでくれると良いですね😊
お互い頑張りましょう!٩( 'ω' )و- 7月4日

ぽぽ
うちもその頃から急に哺乳瓶拒否になりました💦未だに無理です(^_^;)
5ヶ月のとき、都心での結婚式がありましたが、夫についてきてもらって控え室にいてもらいましたよ!電車での移動がまだ不安なんでしょうか?4ヶ月半なら暖かい季節ですし問題ないような…それよりも6時間母乳やミルクが途切れる方がかわいそうな気がします。たとえ麦茶など飲めたとしても、それはご飯ではないので…。。
ちなみに、最終手段としてスプーンやカップで与える方法がありますよ!娘は4ヶ月から離乳食の練習でスプーンで白湯を飲ませてました。ただ、時間かけて飲んだとしても、おっぱいや哺乳瓶を吸った時の安心感や満足感ほ得られないので、泣いちゃうと思います💦
冠婚葬祭は悩みどころですよね😭
-
sakura
やっぱり哺乳瓶克服は難しそうですね😭
連れていくなら車で!と思っていましたが、ナイトウエディングらしくお風呂や寝かしつけの時間が被っているんです💦夜に連れ出すのは抵抗があって…😣
質問が長くなってしまったので割愛したんですがわかりづらかったですね。すみません💦
最終手段…なるほど!
少しでも飲んでもらえるように、今からいろいろ試してみたいと思います!😊
ありがとうございます!✨- 7月4日
-
ぽぽ
夜だったんですね!だと難しいですね😢💦わたしも最近、二次会お断りしました…哺乳瓶さえ飲めれば!と思ってしまいますが仕方ないですよね💔
スプーンやカップ、飲んでくれるといいですね♡- 7月4日
-
sakura
そうなんです😭二次会…気持ちは行きたくても実際は厳しいですよね😔
嫌がられないように徐々に練習してみます!✨
相談に乗ってくださり、ありがとうございました!♡- 7月5日
sakura
哺乳瓶や乳首を変えたり、温度や飲ませる人を変えたりもしましたが、断固拒否でした😭
3ヶ月〜と書いてあるマグマグを購入してみたんですが、やっぱりまだ無理ですかね😱💦
退会ユーザー
うちは六ヶ月なってマグマグスタートですが
全然だめです!
離乳食と同時にをおすすめしますが
ストロータイプでなければまだ飲みやすいかもですね!
急に哺乳瓶駄目になる子いますね🙍🙍
そんだけ自我が芽生えてるんですね!
お母さんには迷惑かけるとおもいますが
近くに待機してもらえないんですか?💦
ホテルでなら、事情話せば待機させてもらえるとおもいますけど (´・ω・`)
sakura
なるほど!
自我が芽生えてると思えば、成長の証ですね😭
ホテルではなく、専門式場のような感じです!
ただ、ナイトウエディングなので連れていくとお風呂や寝かしつけの時間がかなりズレてしまい…夜に連れ出すのは可哀想で😭💦