※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももメロディ♪
お仕事

夫が正社員で働くことに反対しており、自身の収入や家事分担について悩んでいます。円満な生活を望むために相談中。

ほぼ愚痴です。
正社員で夫婦共働きの方、知恵を授けて下さい。
40代夫から正社員で働く事に強く反対されています(涙)。

夫が断る理由
仕事を理由に家事を頼まれるのが嫌だから。

どうしたら、お互いに円満な生活が出来ますか?

私が働きたい理由
①夫名義の住宅ローンがある。

②今年も夫の年収が上がらなかった為に今後の生活に不安があります。

③年収が上がらず夫自身がイライラしている。

④夫から自然妊娠を求められています。しかし、タイミングに夫の協力が得られない日が続いています。

お金の不安さえなければ妊活も先へ進める気がします。

夫の年収が上がら無い事には直接触れず、優しく正社員で働くメリットを提案しました。
転職の候補先は女性管理職がいます。
もちろん、産休&育休があります。

しかし、今も夫は不機嫌です。

夫が仕事で疲れているのは十分に理解出来るのですが、休日でさえ頼んでも動かない夫に不満が溜まります。

子供を望むからには必然的に家事と育児を分担しなければ乗り越えられませんよね?
現状は私が給料なしの家政婦さんです。
とても虚しいです。






コメント

Halu

正社員ではなくもう少し時間の短いパート等で働くという選択はアリですか?それでも足りないくらい経済的に不安があるなら正直旦那さんは嫌だなんて言わないで家事を分担するべきと思います😅

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。気分転換に短時間パートをする事は賛成しています。
    しかし、経済的に足りません。
    夫は熱心に仕事へ取り組んでいるのですが休日に仕事の電話があるのは当たり前(泣)。
    呼び出されたら、休日返上もあるブラック企業です。
    さらに会社は年俸制の為、ボーナスもありません(泣)。
    結婚する際に夫は義両親から
    「子供が出来たら○さん(私の事です。)働けなくなるんだから、奥さんの稼ぎを当てにしないように!夫の給料で家族を支えるんだよ。」
    と、言われています。
    その為、責任感を感じているのも事実です。

    • 7月4日
mako

そこまで大変なお仕事なら確かにさらに育児もとなると無理!って思ってしまう気持ちもわからなくはないですね😥でも経済的にやっていけない以上、夫婦で協力するしかないですからね…

転職した場合どのくらい下がるんでしょう?
例え転職直後は下がったとしても、一定率で昇給があれば、生涯年収で見たら上がりませんか?また、さらに奥様が正社員で働くことで、旦那様の収入が下がる分を含めた不足分はカバーできますか?
この二点がYesなら、旦那様がもう少し余裕を持って働ける職場に転職し、奥様が正社員で就職するのがいい気がしますが💦

それに転職を考えたとのことですが、考えただけですか?実際に受けてみて学歴で落とされたのでしょうか、また、資格が必要な業種なんでしょうか?本気で自分一人で家族を養わないといけないと思うなら、資格が必要なら転職に向けて資格をとって転職活動してみるべきな気がします。それに中途採用って学歴よりどれだけやってきたかをいかにアピールできるかな気がします。そこを諦めているのに奥様が正社員になるのは家のことやらないといけなくなるから嫌って、やはりワガママだし無責任な気がします…
厳しい言い方ですみません💦

うちの夫も学歴コンプレックスがあって、大卒ではあるもののかなり偏差値の低い大学で、新卒の時はエントリーするだけで落とされまくったそうです。
でも入社後に学校も通ってその業界で必要な資格をとり、その後3社ほど同業種で転職していますが、確かに給料は一番最初に長く勤めていたところが一番高かったです。でも、最近それまでの経験をアピールして最後の転職に挑戦して、同業種ですが最初の会社の時と同じくらいの収入に一気にアップしてくれましたよ💡
旦那を見ていて、楽しいなとか、会社好きだなと思って働いていてくれるのが一番いいなと思いました。そうでない時は収入が高かろうが低かろうが荒んでイライラすることも多く、夫婦間もうまくいかなかったですし、家事もやってくれなかったです。
夫が元気に楽しく仕事をして家事も手伝ってくれて、私もしっかり働かせてもらうのが、経済面でも精神面でもうちはうまく行きます。

旦那様は義両親からのお言葉もあり一人で背負わないとと思っていらっしゃるのかもしれませんが、現実問題としてお金が足りないのでは子供作るのも不安になってしまいますし、結局そのお言葉も守れていないということですし、何が一番大事なのかもう一度考えてもらった方がいい気がします💦
旦那様と奥様の気持ちが早く同じ方向に向きますように✨

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメント欄が移動してしまい失礼しました。

    • 7月4日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    夫は転職コーディネーターを通して2社受けましたが不採用でした。
    自信を無くしてしまったようです。
    安っぽいプライドなんか捨てて、資格の勉強して、年収UPに再チャレンジほしいです。

    • 7月4日
  • mako

    mako

    支え合うと言っても、やっぱり男の人には自分が稼ぐんだ!ってプライドがあるんでしょうし、お金の面では俺が、家を守るのは君が、的な意味での支え合いって感じなんでしょうねー。うちの夫も私より収入低いのでプライド的に尚更もっと収入高いところへ行かなきゃ!!って感じでした。
    妻側からしたら、経済面も家のことも両方支え合おうよって感じなんですけどね💨
    きっと不機嫌になってしまうでしょうけど話し合い頑張ってくださいね😄

    • 7月4日
みみママ

文面だけ見ると、旦那さんは年収は上がらないけど仕事だけをしていたい、自然妊娠したいけど協力しない、、というワガママに感じてしまうのですが、、どうですか?

それとも、旦那さん自身は不安がないからそういうのでしょうか?
もしワガママだと子供は生まれたけど泣いたら、お母さんに任せたいとかご機嫌な時だけ面倒みたい、とかなってしまいそうですね、、

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    そうですね・・・悲しいですが最近は夫のワガママに振り回されているだけの様な気がしています。
    上記にある通り、夫の会社がブラック企業です。
    結婚当初にお互いの両親も巻き込んで夫の転職を考えました。

    しかし、学歴、資格が無い事、年齢が引っ掛かり、魅力的な転職先がありませんでした。
    ハローワークでは
    「同じ業種で転職したら確実に年収が下がります。」
    と、言われました。
    さらに、夫の信頼していた転職コンサルタントから何を言われたのかわかりませんが・・・夫は酷くショックを受けて帰宅した事を記憶しています。

    私や家族を安心させたかったのか?
    「仕事はキツイけれど転職して年収が下がったら家族を養えない。だから、転職はしないよ。」と、当時の夫は言いました。
    立派な決意だと思う一方、年収が上がらず疲労困憊して帰宅する夫の体を心配する日々を過ごしております。

    また、自然妊娠を望む理由
    ①赤ちゃんを人工的に授かった場合、自分の子供とは思えないだろうから。

    ②お金がかかっても100%成功して妊娠&出産出来る訳では無いから。
    (過去に1度タイミング法で妊娠しましたが初期流産をしています。)

    赤ちゃんを亡くした悲しみは今でもあります。
    だからこそ、私は妊娠できる可能性があるうちに赤ちゃんが欲しいです(悲)。

    今から少しずつ家事を分担する生活習慣を身につけたら、産後クライシスも避けられるのでは?
    と、淡い期待もあります。

    • 7月4日
  • みみママ

    みみママ

    辛いですね
    旦那さんも精一杯きっと頑張りたいんですよね、でも仕事も大変で、ももメロディさんに当たるというかワガママ言いたいのかもしれませんね
    😭


    ただ、わたしはなかなか子供ができなくてようやく生まれた子を今育ててますが、主人の協力なしではやっていけません。両親が近くにいないので2人で頑張るしかないので疲労困ぱいの中、慣れないこと一生懸命です。
    また、子どもってお金がこんなにかかるんだって今、びっくりしてて、綺麗事なしでお金必要です!

    一度ご主人と話してみてはいかがでしょう。怒ってもいいと思いますし。

    • 7月4日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    当然、採用の決定権は企業にありますから、ひとまず面接に行く事は了解をもらえました。

    でも、このまま夫が良い方向へ変わらなかったら不安です。

    • 7月4日
🍎(仮)

私も上の方と同じで旦那さんわがままに感じます…。
もし私がももメロディ♪さんだったら、不機嫌になろうが旦那さんに①〜④まで全部ぶちまけて喧嘩します。

私の実体験で恐縮ですが、現在育休中で、夫はなんとなくですが家事をしてくれます。
もともと一人暮らしをしていた人なので家事ができないことはないですが、つわりのときあんまりにも私がつらそうに見えたのか、言えばやる→たまに率先してやるにレベルアップしました(笑)
また、何もできないと私に何かあったら困るのはお前だ!と口酸っぱく言い続けたりしたのは効果があったのかもしれません。

実際出産後しばらくは比較的元気なほうでしたが、それでも辛く、家事は米を炊く、たまに洗濯するくらいしかできなく、夫にとても助けられました。

そんな私の実体験があるので、家事分担は少なからずあったほうが、お互いのためだと思います。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    ホント夫には心の成長も願います。

    • 7月4日
ももメロディ♪

コメントありがとうございます。
ホント現実問題としてお金の不安に振り回されたくないです。

婚約前から夫婦で支えあって行こうね!って、あれだけたくさん話し合ったのになぁ(涙)。

ももメロディ♪

皆様、コメントありがとうございます。
夫が不機嫌になろうとも夫婦で話し合います。
先に私が正社員で働けば夫も転職に踏み切れるのではなかろうか?と、期待しています。