りっちゃん
胎児の時ではないんですが、36週で生まれて保育器出る時の健診で7ミリくらいの、のう胞がみつかりました。
経過観察が続き、毎回頭のエコー検査。
3ヶ月後に吸収されましたよ!
りっちゃん
胎児の時ではないんですが、36週で生まれて保育器出る時の健診で7ミリくらいの、のう胞がみつかりました。
経過観察が続き、毎回頭のエコー検査。
3ヶ月後に吸収されましたよ!
「胎児」に関する質問
現在、逆子と言われています。 もしかして腹帯を下の方で締めすぎて、 頭を下にしているとキツイのかな?と思ってきました💦 上の子のときと同じ腹帯で ベルト型ではあるのですが、 もしかして今の胎児には合っていない…
妊婦の体重管理について。 妊娠中、体重は増加ばかりなのですが、 なるべく増加幅を減らしたいと考えています。 運動ができないので 食事管理になると思うのですが、 妊娠中、最低限どれくらい食べていれば胎児の発育を…
妊娠検査薬で陽性が出て、まだ産婦人科受診はしていないのですが、すでに2回ほど風邪を引いています😭 子どもが保育園に通っているので、この先も含めしょうがないことだとは思うのですが、やっぱり不安です💦 風邪くらいで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント