
赤ちゃんが夜中に泣いて寝かしつけが大変で、寝不足で辛いです。寝かしつけに時間がかかり、泣き止まず困っています。
最近寝かしつけに時間がかかるようになりました。
前は添い寝でトントンで寝てくれたんですけど、最近は寝返りして動いちゃうのでできなくなりました。。抱っこだと寝たかとか思って下ろすと起きちゃうし、それを何回か繰り返して1時間弱かかっちゃいます😩
夜中も夜泣きが始まってきて、夜中起きてミルクあげて1時間かかって寝かしつけても2時間くらいしたら泣き出しちゃって。アタシが泣きたい。笑
マジでここんとこ寝不足です。。今日も寝坊しちゃいました😣
正直しんどいです〜ゆっくり寝たいよぉ。。同じような方いっぱいいると思いますが。。
なんで赤ちゃんは夜泣きとかしちゃうんですかね〜。。
- たちゅん(8歳)
コメント

みるか
うちの子も、2-4ヶ月くらいの時はおっぱい飲んだらたまに、朝まで寝てるような塾睡魔だったんですが、5ヶ月過ぎた頃から、2.3時間ごとの添い乳魔神になって同じ感じでした(;_;)
下ろすとなくから添い乳に走りました_| ̄|○
たちゅん
うちもついこのあいだまでは朝まで寝てくれたりしてたんですけど、それももうしばらく無いんだろうなぁと。。
うち完ミなので添い乳できて羨ましいです🤣