
37週で検診に行き、来週はモニターを付ける予定。立会いなしで不安。立会いなしでも大丈夫な体験談を教えてください。
37w0dで検診に行ってきました!
子供も元気で来週はモニターを付けるとのことです。
もうすぐだなーと考えていて不安なのが今回は旦那に上の子(2歳)を見ていてもらわねばならず立会いなし。
しかも病院の方針で面会時間外はついてて貰えない・・・(´._.`)
1人目の時は初めてだしということで立会いしてもらったのですが今回はなしということで心細く・・・
立会いなしだったけど大丈夫!という体験談をお願いします(人'w'●)
- しあ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
同じ産院で2人とも出産しました!立会いは特に制限されませんでしたが、下の子が陣痛からで上の子と私の2人で朝入院して旦那に引き渡すまで1人で弱い陣痛に耐えながら過ごしてました(^^;昼頃に旦那にきてもらってから陣痛が進みそのまま立会い予定が上の子が私と看護師さんの態度の変わりようにビックリして泣いちゃって分娩室の前で待ってましたが出産直後に分娩室入って対面しましたよ!

あゆママ0422
つい先日、同じ状況でした(笑)
夜中の破水だったため、旦那が上の子をみていたので眠いとギャン泣きで、一旦帰宅。そして1人で6時間くらい微弱陣痛に耐え、本陣痛きてご家族呼んでと言われ家にいる旦那に電話しましたが、産まれる時には間に合わず(笑)結局1人で産みましたが、痛みでそれどころじゃなく、助産師さんがいてくれたので全く問題なく産まれましたよ 🤗そして、2人目は、あっという間に産まれますので立会い無しでも全然大丈夫です❗️もうすぐですね、頑張ってください♡
-
しあ
ありがとうございます!
1人目の時が中々生まれず難産だったのでドキドキしてます(;≧д≦)
確かに看護師さんや助産師さんがいて下さるので大丈夫ですよね!
あまり緊張しないようにしておきます(笑)- 7月3日
-
あゆママ0422
旦那がいてくれるより、断然心強いです😜(笑)❗️
私も1人目トラブルありましたが、今のところ、産後の経過も2人目は順調です❗️
ドキドキですが、お互い無理しないように過ごしましょうね♡- 7月3日
-
しあ
ありがとうございます😄
そう言ってもらえて安心しました。
あゆママさんも頑張ってください( •̀ᴗ•́ )- 7月3日
しあ
ありがとうございます!
上の子が小さいとお母さんが苦しんでるのを見て驚いちゃいますよね(=ω=;)
うちも子供と一緒の時だと旦那にすぐ帰ってきて貰わないとなので・・・
昼間生まれてくれるのが一番なんですが(笑)
退会ユーザー
かなり痛くて(^^;)で、まだかな?って言ってたすぐあとに結構きつくなってきて、看護師さんも出産モードできビットなったところでビックリしたみたいて(^^;