※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

32週の健診で糖と貧血の検査を受けた結果、心配しています。糖の検査は何回も受けたことがありますか?再びひっかかった場合の対応について教えてください。

32週に入りました!健診に行って来ました。

24週に糖負荷検査でひっかかり、26週の再検査はクリア出来たので安心していたのですが、
今日血液検査があり、内容が糖と貧血の検査でした…。

土日は夫がいるので食事に関して気が緩みがちで、昨日おやつもアイスも食べてしまいました💦
今朝もフルーツ食べてます💦

更に今日の尿検査では初めて尿蛋白が出ていてがっかりです😥

みなさん糖の検査って何回くらいやりましたか??
今回またひっかかったらどうなるんでしょう??

病院によって違うと思いますが、教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

甘いサイダーみたいなやつを飲む検査ですよね?それなら全部で3回やりました!

  • ままり

    ままり

    3回もやったんですね💦
    もうやらないと思ってたので油断しちゃいました💦今回はしょうがないとして、これからはまた気をつけていきたいと思います!!
    ありがとうございます!

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    身内に糖尿病がいるからという理由で妊娠初期に1回と中期に転院したので同じ理由でもう1回やりました!

    最後の1回は採血で引っかかって糖負荷検査をやる羽目になったんですけど、採血前の1週間、ハワイに行ってたのでそのせいで引っかかったのかな〜って勝手に考えてます🙄笑

    食生活は特に何も気をつけてなかったです!というかかなりの甘党なのでむしろよくない生活してだと思いますが、糖負荷検査で引っかかることはなかったです!


    余談ですが、切迫で入院してた時に同室に妊娠糖尿病で入院してる方がいました。毎食前後や決まった時間に血糖値を測ったりインスリンを打ったりしてました!

    • 7月3日
Bambi♡

採血二度のみです👍
サイダーは引っかかった人しかやりません!総合病院です👍

  • ままり

    ままり

    採血のみなんですね!!
    病院によって色々なんですね💦
    2度やられたんですね!
    勝手に前回で終わりと思ってたので油断してました😢気をつけないとですね!!

    • 7月3日