※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
お仕事

妊娠が判明し、仕事の話が進む中でフルタイムは大丈夫か悩んでいます。

フライング検査をして陽性がでたものです。
かなりはやくから反応があり、
今日が3w4dです。
思いがけない妊娠ではなく
妊活して授かりましたが
先日派遣登録をし、
いざお仕事の話を進める矢先の話でした。
私が働かない選択はあまりないので
辞退することはありませんが
やはりフルタイムはきついでしょうか?

コメント

ユカ

個人差があると思いますし、仕事内容にもよると思います。
私は、フルタイムで働いてます。悪阻が1ヶ月ありましたが勤務中に少々トイレに籠ったりしましたが、自分的にはそんなに迷惑かけずに乗り越えたと思っています。

まま

私もフルタイムで臨月まで働いていたので
きついですが働けると思います。
仕事内容にもよりますが。
ただ悪阻の時期はお休みを二週間ほど貰ったし妊娠してからは体調が悪い事が
たくさんあったので何度も何度も
お休みを貰って迷惑はかけました。

ぱんだ

私は 妊娠がわかってから
初期は 出血、
安定期まで体調が悪く 少し良くなってきたと思ったら
今度は子宮頸管短め、お腹張るし。で、5ヶ月から自宅安静です。

1人目のときは 順調だと思ってたら7ヶ月で緊急入院。
2人目の時は35週で 入院。

人それぞれなので
絶対大丈夫ってことは言えないと思います。。。

○pangram○

34週までフルタイムで働いてましたよ!仕事内容や体調にもよりますが、出来る人は出来ます。

ほのママ

私は吐きづわりが悪阻が7カ月まであったので、とても働ける状態じゃなかったです💦日常生活がやっとでした😭悪阻がなければ大丈夫かなとおもいますが、切迫などいろいろあるかもしれないので、デスクワークがいいんじゃないかとおもいます🤔