
コメント

まままり
私なら早すぎって思っちゃいます(^^;)

skyg
食べちゃったならもう仕方ないですが、次から手の届くところに置いておかないほうが良いですね😅
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!
手の届くところに置かないよーにします🙋‼️虫歯は可哀想です↓↓↓- 7月3日

とことこハム太郎
チョコは3.4歳からって聞きました〜!!
前にママリで1歳児にチョコあげすぎて虫歯になったて書いてる人見たことあります😅
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!
こんな小さいのに虫歯は可哀想です・・・
でも、食べちゃった時に美味しかったのかまだくれーーー!!!って凄い叫んできます😅- 7月3日
-
とことこハム太郎
多分そうゆう中毒性というか甘くて美味しいから味をしめちゃうというか…
ちなみに下の方に質問してた歯磨きジェルですが私は使ってますよー!
ブラッシングをしっかりしてからフッ素が、500ppmF配合のやつを少しつけてブラッシングをしておしまいです!
グチュグチュぺできないうちは最大フッ素500ppmFて聞きました!
ジェルの表か裏に書いてあるので見て見てください♬- 7月3日
-
とことこハム太郎
あと今ぐらいから虫歯になるとたしか治療法がないから進行を止める薬を塗られるんですがそれは歯が黒くなるんですよ!
歯磨きをしっかりすれば大丈夫!というのは確かに一理あるのかもしれませんがそれは食後にしっかりブラッシングができてフロスなどの歯間ブラシで綺麗に歯の隙間も掃除ができることが前提だと思います!
小さい子の虫歯の一番なる場所は前歯と前歯の間ですよ!- 7月3日
-
あい(●´ω`●)
歯磨きジェル使ってますか😳?!
ブラッシング2回しているってことですよね👀?
虫歯に一番なりやすい場所は
前歯と前歯の間ってあたしも聞いたことあるんで前歯に間はしっかりしてます‼️
歯間ブラシはしたことないですけど・・・
フッ素ジェル買ってみよーかなぁー🤔- 7月3日

ちゅら
虫歯になったら大変なので、まだですね(*_*)歯磨きちゃんとした方がいいですよ♪
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!
歯磨きしっかりします🕺‼️
歯磨きって1歳から使えるジェル用の歯磨き粉見つけたことあるんですけどそれを使った方がいいとかあるんですか👀???- 7月3日
-
ちゅら
わたしも虫歯心配で保健師さんに聞いたんですけど、うがいができるまでは使わなくていいと言われましたよ(^-^)赤ちゃんは唾液多いし、麦茶とか飲ませて、歯磨きを水に濡らしてやれば大丈夫っていわれました♪
- 7月3日
-
あい(●´ω`●)
歯磨き粉使わなくても大丈夫なんですね🤔
使った方が防止になるのか使わなくてもちゃんと磨けていれば大丈夫なのか🤔- 7月3日

まぁ
うちの子は全然食べてます!
虫歯などは心配ですが、歯磨きもしてるし最近は勝手に漁っていろんなお菓子を食べてるのでいちいちそれに気を張るのも気持ち的にしんどくて…
ご飯の時は遊びに夢中になって全然食べてくれないのでとりあえず食べてくれるなら何でも食べてって思ってます😂
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!!
全然食べちゃってますか👀?
たしかに気を張るのも気持ち的にしんどいですよね💦
うちの子パンなかなか食べないのにこのパンは「くれくれーーーー!!」って凄いです🤣
よっぽどチョコチップが美味しかったんですかね😅- 7月3日

ちゅうママ
チョコはまだ早いですね
チョコは3歳ぐらいから少量からって感じですね。
チョコなしのパンにしましょ(^^)
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!
そーですか😖💦
チョコなしのパンにします🕺‼️
これは私が食べます🙋笑- 7月3日
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます!!
やっぱ早すぎなんですかね( .. )?
虫歯が怖いですよね💦
まままり
チョコが入っていないアンパンマンのパン自体、甘みがあるから早いという印象です。
何をしても虫歯になる子はなるし、あとは親の考え方ですが...見てる側としては早いな~って思いますね(^^;)
あい(●´ω`●)
アンパンマンのあのミニスティックパン自体早いですか🙄💦?!
パンはやはり赤ちゃん本舗とかで売ってるかにパン?とかの方がいいんですか🙄?
まだまだ新米ママなんで何を食べさせていいのか食べさせていけないのか区別が難しいです・・・😖