
出産予定日の決め方について相談です。病院で予定日が異なり、最終月経は3月5日。どうでしょうか?
今更な質問なんですが
出産予定日ってどう決まるんですかね?
私は最初行ってた病院に
予定日は12月18日とお聞きしました!
双子とわかってハイリスクなので
もう一つの病院にうつりました!!
そこの病院には
最終月経から計算したら
予定日は12月10日になってんけど〜
みたいな感じで言われました!
その時体調がかなり悪くて
話し流してよくわからない感じです😱
ちなみに最終月経は3月5日です!
どなたかわかる方いますか??
- みんちゃん(7歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
最終月経開始日を0wとして計算してますよー!
生理周期で予定日は変わるので、後者の病院さんは28日周期で計算されたのかと思います!

M☆K
最終月経の始まった日で計算したのか、
終わった日で計算したのか?
あとは周期をいくつで計算したのかで
1週間差が出ますねー🤔
-
みんちゃん
おー😲!!!
画像まで!!
ありがとうございます😂😂💕
凄くわかりやすく😭
皆さん感謝です😭💓💓- 7月3日
-
M☆K
おせっかいですみません😥笑
双子ちゃん楽しみですね♡
がんばってください🤗💓- 7月3日
-
みんちゃん
凄く楽しみです😆💓
ありがとうございました!!- 7月3日

K
最後の生理開始日から十月十日数えますが赤ちゃんの大きさによって
予定日早まったりもするみたいです☆
-
みんちゃん
そうなんですね😂
大体そのぐらいか!程度で
考えといて大丈夫なんでしょうか😲- 7月3日

M☆K
計算してきましたー(*´∀`*)笑
もいっこ載せますね!

みんちゃん
皆さんわかりやすくありがとうございました!!😂😂💕

はなつな
最初の病院で言われた予定日は何週のときでしたか?
普通は8週〜10週の胎児の大きさで予定日を決定しますよー。
それまでは最終月経から数えますが…いつまでもそれにこだわる病院なんてあるんですね…。
-
みんちゃん
その時は悪阻が酷すぎて体調悪すぎて記憶が曖昧で😱
胎児の大きさで決まるんですかー?!
いつまでもそれにこだわる病院とはどうゆう事でしょうか?!- 7月3日
-
はなつな
どこでも、赤ちゃんの大きさで予定日決めてると思っていたので、いつまでも最終月経にこだわって予定日考える病院もあるんですねーという意味です^^;
分かりづらくてすみませんでした。- 7月3日
-
みんちゃん
そうなんですね!!
初産なので知らなかったです😱- 7月3日

ゆうさん
病院にもよりますが生理周期だったり
胎嚢のサイズで測り
予定日が決まるみたいですよ
なので大きめの赤ちゃんと小さめの赤ちゃんでは
同じごろに最終の生理があったとしても
予定日が違ってきます
-
みんちゃん
そうなんですね!!
赤ちゃんの大きさにもよるのですね😊
ありがとうございます!!- 7月3日
みんちゃん
おー😲なるほどです!!
生理周期で変わるのですね😱
大体10日~って事でいいんでしょうか?!
ありがとうございます😂
退会ユーザー
そうですね!
前二回ぶんの生理開始日がわからない、生理周期が安定してわからないなどの場合はおそらく最短の28日周期で計算されるんだと思います♩
周期が1日プラスされるごとに出産予定日も1日ずつ増えていきます!
たとえば生理周期が30日なら出産予定日は12月12日
って感じです☺️
前二回の生理開始日がわかってればそこから14日前が排卵日なので確実な出産予定日を確定しやすいんですけどね(^◇^;)
みんちゃん
そうゆうことなんですね😲!!
わかりやすく、ありがとうございました😂😂💕