
妊活を始めたけれど基礎体温計の使い方が分からず、排卵日や妊娠について不安。産婦人科での相談をお勧めします。
妊娠を希望していて、先月から妊活を始めました。恥ずかしながら基礎体温計を買うところからのスタートで、妊娠についてほぼ知識がありません…。今日生理が来てしまい少し落ち込んでいました。基礎体温から排卵日はどうわかるのでしょうか??先月では排卵日いつ頃だったのかわかりますか?無知ですみません(;_;)
確実に妊娠したい場合は産婦人科に行ったほうがいいんですかね??焦りもあり不安です。
- ばんび(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
これを見ると排卵日は21日だったのかと思います。
ぐんと体温が下がったところで排卵されます☺️

re.mama
基礎体温見てるだけですが
21日に排卵日してて
体温抜けてる所も予測して
高温期は10日はあったのかなって感じですね(^^)まだ測り始めたばかりみたいなので
毎日欠かさず測って大体最低でも3ヶ月程
表にすると自分の排卵日、高温期、低温期が把握出来てくるかなと思います(^^)
高温期は平均で14日くらいあるとベストです★
-
ばんび
コメントありがとうございます!
なるほど!ルナルナの排卵日予想とは違うみたいで驚きました!本当に何もわからずお恥ずかしいです…。これからも基礎体温つけていきますね!(・ω・`)- 7月3日
-
re.mama
グットアンサーありがとうございます😊
最初は私も手探り状態でした
私自身も1年以上 基礎体温付けてたので
分かるようになったくらいで😅
アプリは絶対正しいとかないので
この辺かなくらいに思っておけばいいかと思います(^^)- 7月3日

なおちゃん
私は5月から妊活を始め、基礎体温計を買うところからのスタートでした!
何も分からないところからのスタートだったんですがママリの方々に教えて頂きながら妊活頑張ってます!
私と同じような方がいたのでついコメントしてしまいました!
-
ばんび
コメント嬉しかったです(๑´ڡ`๑)
同じ境遇の方がいるのは心強いです!
お互い妊活頑張りましょう!!- 7月3日
ばんび
21日なんですね!分かり易い回答助かります٩꒰๑• ̫•๑꒱۶ありがとうございます!!これからも毎日基礎体温つけていきたいと思います!