お子さんが寝ている間に自分だけお風呂に入るか悩んでいます。息子を先に入れて寝かしつけた後に入ろうかと思うが、寝つきが悪いため不安です。他の方はどうしていますか?
お子さんが寝てる間にお風呂に自分が入ったりしますか?
今は二人で一緒に入っていますが、近頃暑くて
お風呂から上がったあと、動き回る息子を拭いたり
着替えさせたり、自分も着替えたりとあれこれしていると
せっかくお風呂から上がったばかりなのに
もう汗びっしょりになります(私が)
気持ち悪くて、またシャワーを浴びたくなるので
もういっそのこと、先に息子だけ入れて
寝かしつけた後に自分一人で入ろうかと思うのですが
息子は寝付きが悪く、中々寝ない時もあれば
寝てもすぐ目を覚ましたりします
それで結局中々お風呂に入れなくて
やっと寝付いた頃にはもう遅い時間...だとか
寝付いても、お風呂に入っている間に起きてしまったらと
考えるとちょっと不安です...
みなさんはお風呂どんな感じですか?
- 匿名希望
コメント
Kママ
そういう状況なら、息子さんとは一緒に入って寝たあともう一度流すだけ短時間でシャワー浴びるとかにしてはどうでしょう?
♡
私は赤ちゃんと旦那が寝た後に1人でゆっくり入ってますよ!
-
匿名希望
私も前はそうだったのですが、 今旦那が不在で一人なので
万が一起きてもあやしてくれる人がいないのが不安で💦- 7月2日
ぽっちゃまん
私は子供を寝かしつけてからお風呂入りますよー❗️
うちの子は寝たらあまり起きないタイプなので入れますがすぐ目を覚ますならちょっと心配で入れないですね😣
いくら起きないといってもやはり心配なのでものすごく急いで入ります(笑)
-
匿名希望
そうなんですね!
ほんとお風呂からだと声も聞こえないし不安ですよね💦
マッハで入っても数十分はかかりますし😵- 7月2日
2kids.mama♡
私ずっと寝てから入ってますよー!
旦那が帰るの遅いので、夕食も遅く
揚げ物とかすると髪の毛臭くなりますし汗かくので!
もしその日寝落ちとかしちゃったら昼間入ってます🤔
-
匿名希望
そうなんですか!
そうですよね、今の季節ほんと汗すごくて笑- 7月2日
-
2kids.mama♡
友達が一緒に入ってますが
なんか大変そうやし、髪の毛長いのでゆっくり洗いたいし
私はお風呂に浸かりたくなくて(笑)
たまーに半身浴ならいいですけどね😭
やばいですよね(笑)
今日も少し歩いただけで汗だくだったので
昼間に風呂入ったの後悔しましたもん(笑)- 7月2日
ゆかつぐ
月齢が異なるので参考にならないかもしれませんが、うちは寝てる間にさっと入っちゃいます。
肩までゆっくり浸かりたいですが、それは寝ている息子が気になるので、だいたいシャワーですが💦
-
匿名希望
お湯なんて最後にゆっくり浸かったのいつだって感じですよね😵
ちゃちゃっと寝てる間に入って来ます!- 7月2日
宮月
うちは旦那と娘が一緒に入って娘寝たあとや娘が寝る前に旦那に見てもらいながら1人でのんびり入ってます〜☺️
-
匿名希望
旦那さん優しいですね〜😭❤️
うちはそれしようとするとあからさまに嫌な顔されます笑
お風呂上がったあとも、急いで入って出て来たのに遅いと言いたそうな目で見て来ます笑
私がお風呂に入ることですごくもめるのでもう頼れなくて💧- 7月2日
まさこ
うちは娘と一緒に入ってます。
寝返りや、ハイハイする前はお昼寝している間に入ってましたが、最近はヨチヨチ歩いたりするので危なすぎて💦💦
うちは、寝ても途中で起きたり、起きて私がいないとギャン泣きですごいので、寝てからは入れないです💦
るんるん
うちは一緒に入って、同じく汗だくになります(T_T)
でも、2度もシャワーなんて二度手間だし、何なら娘を寝かしつけてそのまま寝入ることもあります(^^)
でも、1日分の汗をかいたまま布団に転がるのも嫌なので、もう割り切ってエアコンがんがんにつけます!
シャワーした後も、下着だけ着けて、最後に自分の髪を乾かしてから服着ます。笑
それでも汗かきますが、許容範囲なので、まぁいいかって感じです(^ω^)
これからお子さん大きくなって活動範囲も行動も広がると更にバタバタするかもしれませんか💦
自分に合った方法が見つかるといいですね!
余談ですが、私は昔お風呂大好きでしたが、今は入る時間も惜しくて毎日シャワーです!笑
余計に汗かきますしね。゚(゚´Д`゚)゚。
匿名希望
そうなのですが、ほんと顔も頭も汗が滲んでて
顔を流すとまた保湿もしないといけないし(めちゃくちゃ乾燥肌です)
頭も流したいほどなので
二度手間になるかと思って💦