※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
子育て・グッズ

旦那が車椅子を使っていることについて、他人の言動に戸惑いを感じています。将来子供も同じような経験をするのではないかと心配しています。同じような経験をされた方はいますか?

昨日旦那と息子とイオンで買い物してたら、「大変そー。ご主人車椅子乗ってるやん」みたいなことを年配の人がぼそぼそ言ってて。

(あっ!旦那は障がい者で車椅子乗ってます。自走可能です!!)

しかもうちが妊婦なんもわかってる感じやったし、子供可哀想みたいな話もされてて。

正直何が可哀想なん?何が大変なん?って思って、でもこんなこと旦那には言えんし…



普通に仕事もしてるし、子供の面倒とかもめちゃ見てくれて。
子供も普通にパパ大好きやし。

将来子供も同じようなこと言われたりとかするんですかね?

同じような経験された方とかいますか??

コメント

ひぃ

それムカつくーーーー❗❗❗❗
💢💢💢💢
お前の物差しで計るなよ!

同じような経験になるかな?
娘に心臓病がある話をしたときに
可哀想にを連呼されたことがあって、
悪気がないのわかってるけど
もどかしい思いしたことあります😞

気にしない気にしない!
そういうとき、心の中で唱えてます❗

  • 向日葵

    向日葵

    悪気がないのは分かるんですがね(;・∀・)
    気にしないようにします!!

    • 7月2日
みゆき1205

子供が言うのと大人が言うのと訳が違いますが...

かわいそうというよりは、何でパパは車椅子なの?と普通の疑問で聞かれることはあるかもしれませんね。
こういうときはこう言ったらいいよって事前に教えておくのもいいかもしれませんね。
幼稚園や小学校入るタイミングとかに。

  • 向日葵

    向日葵

    以前幼稚園ぐらいの子が「おっちゃんなんで歩いてへんの?」って聞いてたことがあって。
    そういうの見るとやっぱりそー思うよなぁ〜って思うけど、年配の方に言われるとちょっと。。。ってのがあって。

    子供にはちゃんと話せるようにしとこうとは思ってます!

    • 7月2日
くーまん

うちの友人の旦那さんが
車椅子乗ってます❗

今思えば失礼だったのですが
初めて紹介されたときは
大変そうだなぁ…
と思いました
やはり車椅子のイメージ
だったと思います😞

そんな友人は今は4人の子どものママで
旦那さんは超がつくほどの
イクメンです❤❤❤
すっごい羨ましいです 笑

お子さんも学校などで
何で車椅子なの?と
言われると思います💦
その時にお子さんが
パパは車椅子が必要なんだよ😃と
言えるようになっておけると
いいのかなと思います☺

もちろん周りが理解することも
大切ですね✨

  • 向日葵

    向日葵

    子供にはちゃんと話せるようにしとこうとは思ってるんですが。。。

    もぉちょっと周りの理解が広がればいいのになってのも思っちゃいました。
    (介護士してるのもあって…)

    • 7月2日
2児のママ

そう言う人いっぱいいますよね。年配の人に多い気がします。
健常者でもちょっと目立つ部分があれば言われるものです。

私も見た目にわからないけど持病があってかわいそうと言われ、母にもごめんね、とかかわいそうと言われ育ちました。そばにいる人にそう思われる、言われた時に同じこと思われるほうが傷つきます。

向日葵さんの旦那さんは仕事もして子供の面倒見て良いパパで素敵ですね!
どうしても言われることは大なり小なりあると思いますし、向日葵さんがそう言われた子供さんにパパは素敵なこと、そういうことを言う人もいること、かわいそうではないことを伝えてあげたらいいのかなぁと思います。

  • 向日葵

    向日葵

    子供にはちゃんと話して、愛されてるから心配ないよーって伝えてあげられるようになりたいです!!

    旦那のこと可哀想だとは思ったことがないので!

    • 7月2日
あっこ

同じような経験かは分かりませんが、
うちの姉は知的障がい者です。
と言っても最軽度で簡単なことであれば1人でできますが。
ですが小、中学校のころはそれが原因でかなりいじめられていたようです。
そして4つ差なので小学校1、2年のころは私も上級生のいじめの対象でした。

周囲の人にとっては、姉がどんな人であろうと「障がい者」でした。
そして、私は「障がい者」の妹でした。
まあ、これは小、中学生の話ですが(^^)
今は何があっても、何を言われても平気ですが、小学生のころは辛い時期もありました。
なので、お子さんが大きくなって色々分かるようになってきたときにしっかり理解を深めてあげることが大切だと思います。

  • 向日葵

    向日葵

    ちゃんと話して理解できるように、周りになにか言われても大丈夫なようにちょっとずつ話していきたいと思います。

    • 7月2日
Chapi.

コメント失礼します!
質問の回答になってないかもしれませんが
すみません😭💦

私には5つ離れた姉がいます。
姉には重度の知的障害があり歩行は
できますが、知能は2歳児未満程度です。
おむつはしていますし、言葉は話せません。
赤ちゃんみたいな「あー、うー」などです。
食事介助と排泄介助、入浴介助全て誰かの
介助がないと生活できません。

私は産まれてからハンディを持つ姉と過ごし
出掛けるにも何するにも他人の目が
凄く物珍しい感じで見る人もいれば
コソコソと何かをつぶやいているひとも居て
とても悲しかった記憶があります。
友達にもよく「なんであなたのお姉ちゃんは喋れないし少し変なの?」とどストレートに聞かれたこともありました。
ハンディを持った方とコミュニケーションがない人にとっては理解し難いわからないことなんでしょうが、私はハンディを持った方達がそうじゃない私達よりどんなに心が綺麗で素直で前向きでひたむきで繊細なのかを知ってほしくて小学生の頃から作文を書いたりして(中学も高校も)自ら発信して少しでも理解できればとしてきましたが、
中学生の時にまたさらに(姉について)障害者をがいじと言う人達への障害者の本当の姿についての作文を書いたのですが、思春期真っ只中の中学生。ある男子生徒に
「お前の姉ちゃんが障害もってんならお前も障害あんじゃね?がいじじゃん。がいじ。」


と言い捨てられ数日学校に行けなくなった経験もあります。

ですが、私は自分はおかしい事を言ったわけでも何でもないと立ち直り学校に行き続けました。

母は「ごめんね。」と慰めましたが、誰も悪くないことですしハンディなんて
みんなが持っていると私は思います!!
ハンディはみんな個人が持っている苦手なことだと思います。好き嫌いや性格でなかなかなおせないことと同じだと私は思います。
私はそうやってハンディを持つ方への心無い言葉と向き合って、今では誰が何を言おうが何もなかったかのようにできています。
基本的に、辛かったのは辛かったです。
ですが、子どもでもきっとハンディを受け止めてちゃんと自分で考えて何を言われても乗り越えることは可能なんじゃないかと思います!!辛いこともあるかもしれません。
ですが自分ひとりではないですし、それより
他人にそんな風に言われている時の母の顔が忘れられず逆に慰めていたほどです!

長々ベラベラとすみません…😢
そんなことを言う人がまだまだたくさんの
この世の中なので私もつい悔しくなりまして…
向日葵さんのご気分をもし害してしまったら本当に申し訳ないです。

  • Chapi.

    Chapi.

    何もなかったかのようにとは、正確に言うと何もわからない人が言う事なんて耳にしっかり入って来ずに逆にそういう言葉が出る人達がかわいそうだと思えるようになったということです!

    子どもながらに受け止め向き合い笑顔で過ごせます!!そういう環境に育ったことを私は逆に恵まれていたと思っています!!

    正直、必ずそういう場面に遭遇すると思います。でもそこでちゃんと自分で考えたり成長の中で前向きなものを得られると私は信じています!!

    • 7月2日
  • 向日葵

    向日葵

    子供にとって恵まれた環境であるように。
    ちゃんと旦那のことを周りに話せるように、伝えていきたいと思います。

    • 7月2日
  • Chapi.

    Chapi.

    頑張りすぎず向日葵さんご家族らしく
    あればいいんです!
    うちは貧乏で、お金が裕福では
    なくても笑顔の耐えない賑やかな両親の
    もとで育って幸せです!
    もちろん嫁いだ今もそう思います!
    大丈夫です!御両親の背中を見て子どもは
    育つんじゃないかと思います。

    • 7月2日
  • 向日葵

    向日葵

    うちもお金はないですが、楽しく過ごしてます!
    ありがとうございます((๑ت๑)/

    • 7月2日
ママ

大変だと思います。
少しの間だけでしたが、車イスの時があって、大変だと思いました。それが毎日ずっとってなったら、やっぱり大変だと思います。
でも、可哀想とは思いません。
弟も障がいありますが、毎日楽しそうです。笑顔ばっかじゃないですが、それは障がい関係なくみんな言えることだと思うので。
嫌なこと言ってくる人いますが、そうゆう人たちは生活が満たされていないんだろうなぁと思ってます。

  • 向日葵

    向日葵

    生活が満たされていないって考えすごいなぁと思いました!

    • 7月2日
リエ

無知なんだと思います。車椅子(障がい者)=介助が必要・仕事も見つからなさそう=大変そう、みたいな。無知ゆえの馬鹿げた発言かと。
言い方は失礼かもしれませんが💦障がい者の親を持つ子は、障がいを持った方やお年寄りや小さな子に親切に出来る優しい子に育つと思います。

子供も何がしか言われると思います。でも、それを聞いて「そんなお父さんでごめんね」みたいな返答ではなくて「そうだね、お父さん障がいがあって車椅子なの。でも、他の人と同じようにお仕事も頑張ってるし貴方達のお世話もしてくれるでしょ?優しい優しい世界一のお父さんだよ。」みたいに話してあげてください。

  • 向日葵

    向日葵

    ありがとうございます((๑ت๑)/

    みんなに優しく出来る子に育ってくれますよーにと思いながら、子育て頑張ります!

    • 7月2日