
妊娠5ヵ月で目のまつ毛の生え際が痒く、他の症状はない。病院に行くべきか悩んでいる。ダニは関係ないかも。同じ経験の方いますか?
妊娠5ヵ月に入り、つわりが落ち着いてきたと共に
目のまつ毛の生え際が物凄く痒くなりました。
調べても妊婦にまつ毛の痒くなる要因は無さそうで
過去に結膜炎やものもらいも経験してますが全く違います(*_*)
目やにが多いとか腫れたりとか涙が出るとかは無く、
ただ痒くて寝てる間もかいてしまってます( .. )
抗菌目薬さしても改善されません😭💦
かゆい以外に症状が無いので
病院に行くべきなのか迷っています(ToT)
最近暫くお化粧していないのでダニは関係無さそうかなと
思ってるのですが同じ経験した方いらっしゃいますか?
- MAMA(7歳)
コメント

89
痒いの嫌ですよね。
私も屋内にいるのに目頭がものすんごく痒くなります。最近はやたらまつ毛が抜けて目に入るし。それに頭皮や腰まわり、お腹も痒い!
妊娠すると体質変わるとか、代謝が良くなるから皮脂の分泌がどーのとかいうので、そういうものかなぁ、と思ってます。目のかゆみは私も相談はしていませんが、肌の痒みは先生に相談したら「オイラックス軟膏」を出されました。
妊娠中のお薬はなんでも不安なので、まずは病院で相談してみてはいかがでしょう?
お互いかきむしりには気をつけましょうね(゚ω゚)
お大事になさってください。

とも
私も痒いです💦
シャドウとアイライナーつけるともっと痒くなって困ってます(^_^;)
かいちゃいけないと思っているのですが無意識にかいちゃっています(>_<)
-
MAMA
同じ方がいて良かったー(ToT)
調べても調べても妊娠と目のかゆみが
関係してるのかどうかもわからず
同じ方が居るということは関係あるって事なんですかね😭
何か対策とかしてますか?
そろそろ体調落ち着いてきたので
メイクする事も増えると思うのですが
洗っても目薬も効かずイライラします!(笑)- 7月1日
-
とも
返信遅れてすみません(>_<)
調べたら妊娠中ホルモンバランスで目のかゆみが出る人もいると書いてありました!
私の場合元々肌が弱くてそれが心身によって悪化してる感じなので少し違うかもしれませんが薬もステロイドしかもらえずそれを塗っても痒みは治らないので敏感肌用の合う化粧水を探してつけています!
それでも最近痒くなってきちゃったんですけどね(^_^;)- 7月3日
MAMA
体のかゆみは調べて沢山出てくるし
聞いたことも沢山あるのですが
目についてはいくら調べても出てこず
妊娠関係無いのかなんなのかわからず困ってました( ノД`)
やはり酷いようなら相談します!
ありがとうございました( .. )