※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

小学生の花粉症のアレルギー検査について質問です!花粉のアレルギー検査…

小学生の花粉症のアレルギー検査について質問です!

花粉のアレルギー検査は、症状が出てる時にやるのがいい。
舌下免疫療法は夏からがオススメ。とネットに出てますが、まだアレルギー検査はやったことがないので、春に症状が出た時に検査をしてから、来年の夏に治療を始めた方がいいでしょうか…

去年の症状が酷かったので、今年治療を始めたい時期に検査をして進めていこうと思ってたんですが…

症状が出てない時にアレルギー検査をすると花粉の数値が低く出るってことですかね?💦

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

☺︎

花粉の時期じゃなくてもアレルギー反応があれば数値として出るので季節関係なくて大丈夫です☺️それに合わせて症状を見て花粉アレルギーの判断になります🙌🏻数値が高くても症状が出ない人もいるので数値だけの判断はしないです☺️近いうちにアレルギー科や耳鼻科に相談でいいと思います☺️

ママリ

私ですが耳鼻科で花粉症の相談した時に時期じゃなくてもできるから今検査する?ってやってもらいましたよ!

上の娘は今年の春に検査して最近舌下免疫療法始めましたが、3年〜5年治療すると説明あったのでできたら早めがいいですよね💦
そして今スターターセットが不足しているらしく、うちのかかりつけは1ヶ月ほど前に予約が必要だったので、一度病院に相談してみたらいいと思います!