
ディズニー英語システムについて教えてください🐭🔤今日体験だけ自宅でし…
ディズニー英語システムについて教えてください🐭🔤
今日体験だけ自宅でしました!
子どもはまだ小さいですがタブレットの映像に凄く食いついていました、、。
教材もやはり凄く研究されて作られている感じがして私が気に入ってしまいました😂
元々私が英語が好きで子どもにも英語は嫌いになってほしくないし日常会話はできるようになってほしいので習わせたいと思っています。
ただ、、ディズニー英語システムは一度契約したら解約しない方が良い?感じがして、途中で辞めるのはもったいないと思いました。でも子供が飽きてしまったらどうしよう、、と悩んでいます。
契約されている方。
どのコースで契約して、効果などあればどんなことでも良いので教えてください!
体験はしたけど契約しなかった方。
理由を教えていただきたいです。
また、その後他の英語を習わせたか、何かやっているか教えてください!
- ぽん(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
妊娠中に体験しましたが、あまりにも高いし子供が実際やらなくなったらやだなと思いやめました。
ただ私も教材の内容は素晴らしいと思ったので、メルカリでシングアロングのブルーレイとトークアロング(絵カードスキャンしたら音声が流れるもの)を買いました。
妊娠中から胎教代わりにブルーレイは流してましたが、現在息子はブルーレイ毎日見てますし少し単語も話します。
トークアロングは好きなカードだけずっとやってる感じです。
英語が出来るようになって欲しいというより苦手意識がないようにしたい、親しみが少しでももてたらって思いだったので中古買う程度で我々はちょうど良かったかなと思います。
今度本人がもっとやりたいって意志があれば契約も考えるかもしれないです。

はじめてのママリ🔰
私も先週きていただきめちゃくちゃ悩みましたがやめました😭
理由としては支払いが分割ということで一応借金という形になるのでこれから家買う時に審査が通らないかもしれないからです🥲
旦那が住宅営業なんですが
車のローンある人も審査落とされるらしいので💦

ゆーみん
子供が3ヶ月の時にフル契約して現在2歳10ヶ月です🙌
3ヶ月の時からやってるので娘は英語脳になっていて、英語7割日本語3割で話してるので、DWEやっぱりすごい👏って思ってます笑
日本の幼稚園や学校に通わせる予定なら日本語があまり出てこなくなるので、やりすぎ注意です😂

ママリ
フルでは買わず上から2番目か3番目のを購入しました。支払いは一括です。追加したくなったら中古でも美品買えるので。
11ヶ月から始めて、2歳すぎても好きで毎日見てました。育児としては画面に見てくれるので良くも悪くも楽です。
継続が大事なのでずっと流してると親が覚えるくらい耳タコになります😂
園に入れるまでは英語のが出てました!親もおうち英語覚えたり努力してたのもあります。
途中休会可能です。今は2歳の下の子がハマって見てるので、例え上の子が飽きても無駄だとは思ってないです。

ふーさん
生後4ヶ月から始めて今4歳8ヶ月です。 フル契約一括です。
3歳くらいまでは毎日CD聞かせたり、DVD観せたり、無理のない程度にやってました🙂 途中他のテレビを観たい!という時もありましたが、お母さんがみるから〜と言って聞き流しさせてました!
3歳すぎて幼稚園に入り、課外でフォニックスが学べるオールイングリッシュの習い事を始めました。週に一回ですがやはりアウトプットの場があるとすごく効果的だな、と思いました🙂
地方なので週末イベントになかなか参加できないので💦
年中からは毎朝、トークアロングカードを2.3枚 土日に会員限定のオンラインで英語で塗り絵?みたいなのができる動画をみてます!あとは最近テレフォンイングリッシュも始めました!
年長になったらステップバイステップを始めようかな、と思ってます!
課外の英語の先生には一番発言してる、発音がいいなどすごく褒められます。
細く長く続ける予定です🙂!

はじめてのママリ🔰
今月ミッキーパッケージ+G(タッチペン)のコースを契約しました🙋♀️
分割払いが嫌いなので、クレカ一括払いにしました!
タブレットめっちゃ便利です。
聴きたい曲や映像をさくっと選べますし、車でもさくっと流せます。
まだ子どもが小さいので、脳に良くないかなと思って、映像見せるのは1日30分程度にして、あとは掛け流しでたくさん聞かせてます♪
初めてまだ2週間ほどですが、Clapって言えば手を叩くし、turn aroundって言えば回ります笑
私自身英語の読み書きは得意ですが、リスニングとスピーキングが苦手で…💦3歳までに使わない音は聞き取れなくなっていくと聞いて、小さいうちから英語を聞かせていれば、発音良くなるかなぁとか、リスニング得意になるかなぁとか期待してやってます。子どもには普通に英語を話せるようになってほしいので、ディズニー英語はお勉強というより遊びみたいな感じで小さいうちからやらせれば習慣になって飽きないかな?と思ってます。
今2人目を妊娠中ですが、将来2人とも英会話教室通ったとして、月1万×2×12ヶ月で24万。4年も通えばディズニー英語と同じ値段じゃない?と旦那と話して、小学生とかで週1の英会話教室通っても話せるようになるかわからないし、やってみよう!って話になり、契約に至りました。
ディズニー英語じゃなくても英語を習わせるのには色んな選択肢があると思いますが、教材がしっかりしているし、ミッキーミニー可愛いし、私は契約してよかったなと思ってます☺️
コメント