
コメント

はじめてのママリ
わたしも夜中よくそのようなことがあります(´・ω・`)!

パピー
仰臥位低血圧症候群(ぎょうがいていけつあつしょうこうぐん)
で調べてみてください😵
仰向け寝で太い血管が圧迫されると血圧が著しく低下して、呼吸困難、吐き気、めまいなどの症状を引き起こすそうです😱
はじめてのママリ
わたしも夜中よくそのようなことがあります(´・ω・`)!
パピー
仰臥位低血圧症候群(ぎょうがいていけつあつしょうこうぐん)
で調べてみてください😵
仰向け寝で太い血管が圧迫されると血圧が著しく低下して、呼吸困難、吐き気、めまいなどの症状を引き起こすそうです😱
「めまい」に関する質問
これが産後のこえだちが悪い、ということなのでしょうか。 老化や不調がつらいです… 5歳の子どもがいます。 産後、育児をずっと1人でがんばってきたのですが、産後から今まで何かしらの不調があります。今思うとこれが産…
10年以上前から1、2年に一度程度の頻度でめまいを起こし気持ち悪くなって立てなくなることがあります。 10〜15分ほど座ったり横になればすぐ落ちつくので病院にはかかっていませんでした。しかし先日小児科で子どもの診察…
現在11週です。 3日程前くらいからつわりが落ち着いてきたように感じます。 ・日中気持ち悪くない時間が増えた ・気持ち悪くない時間も食欲はない ・歯磨きや匂いなどでえずく時もある ・急に酷い頭痛、めまいがする …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
途中になってしまいました😅😅
その時はフラフラして歩くこともできなく怖かったので病院に電話しちゃいました!
仰向けだと圧迫されるのも原因の1つみたいで、、
その時は頭や首の後ろを冷やしてみてって言われて 冷やすと少し良くなりました(´・ω・`)!
もし心配だったら電話だけでもしてみていいと思います!
何事も心配ですよね😔
ま 。
そうなんですね😖
今までこんな経験がなかったので、びっくりしてしまって、、、
とりあえず落ち着いたので様子みて酷くなるようなら病院に電話してみようと思います😭
とりあえず首の後ろ冷やして様子みてみます💓