
コメント

ハーママ♡
私は昨年末に稽留流産をしました。
自分が思ってる以上に辛くてわたしもしばらくは泣いたり落ち込んでました。今は立ち直ろうとしなくてもいいのではないでしょうか?きっと時間が解決してくれると思います。

☆みむちゃんまん☆
私も昨年、流産で掻爬手術を受けました。
辛かったですね。
大事な子供を亡くしたんですから、落ち込んで当然ですよ。
どうか自分を責めないでね。
身体をお大事にして、話せる時はご主人やお母様にご自分の気持ちを話したり、泣きたい時は泣いて良いんです。
ご友人とかは信頼出来る方なら良いですが、きちんと相手を選んで話される事を勧めます。
会いたくない時はムリに会わなくて良いと思います。
今は自分のペースで過ごして、ゆっくり休んでお大事にして下さいね。
何かあれば、またママリに書きに来て下さい。
-
ぱくぱく
ありがとうございます。今はゆっくり過ごします。きっと悲しくてまたママリに書き込むことがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします😭
- 7月2日

Maddie
私も2年前に8wでした。
私は、私の体調を考えて身を引いてくれた赤ちゃんはなんて親孝行だったの?!ありがとう、という気持ちで前に進みました。
立ち直ろうとしないといけないとか、いけなくないとか、ではなくて、時間とともに気持ちがついていくと思います。
-
ぱくぱく
返信ありがとうございます。早く時間が過ぎてほしいなと思います。前に進みます。
- 7月2日

ピョンタ
私も1月、心拍確認後に8週で掻爬手術を受けました。
言われた時は涙が止まらず、今まで生きてきて一番辛く、このかなしみと喪失感からは絶対に立ち直れない、そう思いました。
先日病院で横に座った人が、看護師さんとの話から、これから掻爬手術を受ける人のようでした。突然その時のことを思いだし、涙が溢れそうになりました。
今でも、ふと、お腹に赤ちゃんがいた、たった8週間の日々がどれだけ幸せだったか思い出します。
きっと、かなしさは次また妊娠できるまで、消えない気がします。
流産したときに、「赤ちゃんは忘れ物を取りに行っただけで、また戻ってくるよ」と言われました。悲しみは消えませんが、また戻ってきてくれることを信じて、今も妊活頑張っています!!
ぱくさん、大変でしたね。辛かったですね。
今は思いっきり悲しんで、悲しんで、そうしたらまた頑張ろうと思える日がきます。
一緒に、また戻ってきてくれることを信じましょう!!
-
ぱくぱく
返信ありがとうございます。私も前向きに進みたいです。妊活がんばりましょうね!
- 7月2日
ぱくぱく
ありがとうございます。いつか立ち直れるまで時間が過ぎるのを待ちたいと思います。