
キッチンの安全対策について相談です。包丁入れの扉やコンセントの対策商品について教えてください。柵や結束バンドの効果も知りたいです。
何度もごめんなさい💦
ハイハイをしながら台所へ入ってくるようになりました😕
ので、包丁が気がかりです💦
キッチンの包丁入れの扉を開かないようにするのってなんていう名前ですかね?
おすすめ商品などありますでしょうか?
また、キッチンに入れないように柵も考えていますが、どんなものがよいでしょうか?
あともうひとつ💦
先ほどコンセントを舐めないようにしたいと書きましたが、コードを舐めないようにするにはなにがおすすめですか?
結束バンドでは意味無いですか?
- おいも(8歳)

退会ユーザー
扉を開かなくするのは
100均でも売ってますし
充分役にたちます⸌⍤⃝⸍
コードはコードカバーとかじゃ
ダメそうですか?🤔
説明が難しいのですが
ぐるぐるしたやつです😶

まりか
人工芝をひっくり返したやつ敷くだけで入らなくなりました!
ダイソーにもあるのでオススメします!

azu
上の方も書いてるように、百均に売ってます☺️
柵は西松屋とかでお安く売ってますよね✨
コードは、こんな風に収納出来るものはどうでしょうか?
まだマシになる気がします😣

あやちゃん
西松屋の柵をしてます!
すごく役に立ってます!
扉を開かないようにするのもいいですが、その他にもキッチンは危険がいっぱいなので、手っ取り早く柵を買いました(^_^;)
コメント