
子供が大量に吐いた後、離乳食は控えてミルクを何時間後にあげるべきか、病院に連絡すべきか相談中です。
カテ違いかもですがすみません。
40分程前に 8ヶ月の子が突然 大量に嘔吐しました😨
朝 9時に飲んだミルクをほとんど吐いた感じです…
10時半頃から お昼寝をして起きて5分くらいベッドでゴロゴロしていたら突然
お腹がゲプッゲプッ!となってドバーッと吐きました💦
その後 機嫌は良く ズリバイして遊んでいるのですが ちょうど離乳食をあげようと思っていた時間です。
離乳食は やはりすぐにはあげない方がいいですよね?
離乳食お休みして 何時間が後にミルクをあげる🍼 とかの方がいいでしょうか❓
病院には連絡するべきですか❓
こんなに大量に吐いたのは久しぶりです…💧
宜しくお願いします。
- アロマ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

りなり
#8000に電話して指示を仰いでください。ここはあくまでも素人の集まりですので、万が一のことがあっては遅いです。

ひびKING
ホントに機嫌悪かったしすると泣くしたまたまかもしれないですが、また吐く可能性もあるので様子みてって感じですかね!
-
アロマ
ありがとうございます!
その後 しゃっくりをし始めて 少しグズグズし始めました…💧
とりあえず しゃっくりが治ったら 水分補給を少量してみたいと思います。
離乳食は今日はお休みにしましま。- 7月1日
アロマ
ありがとうございます!
#8000は繋がらなかったので 少し様子を見てます。
1時間ぐらいしてから 水分補給を少しずつしてみたいと思います。
離乳食は今日はお休みです😅