
赤ちゃんとワンちゃんの接触について相談です。赤ちゃんがハイハイを始める際、どうすればいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?月1回のシャンプーや散歩後、オシリや足を洗っています。
はじめまして。
3ヶ月になる赤ちゃんがいます!
はじめての質問なんですが、ワンちゃん飼ってるママさんもしよかったら教えて下さい(*^-^*)
我が家では小型犬を飼っています。
今のところ赤ちゃんはベビーベッドの上にいるので、とくに接触はないんですが、これからハイハイなどをしたらどうしようか悩んでました!
みなさん赤ちゃんとワンちゃん一緒にいますか?
それともゲージやベビーゲートをつけて分けてますか?
ちなみに月1回のシャンプーと散歩の後はオシリや足など洗ってます!
- シシリアン
コメント

K
小型犬(室内犬)かってます!
最初の1ヶ月2ヶ月は気にしてましたが外に出るようになってからは気にしなくなりました。
今では仲良く隣で寝てたり犬が遊び相手になってくれてたりして
私も微笑ましいし嬉しいです♡

chami0703
うちもチワワがいます。
抜け毛がけっこうあるので、赤ちゃんは半年くらいまではベビーベッドで、その後はベビーサークルを購入してその中で遊ばせてました。
歩けるようになってからは犬と一緒の空間で過ごすことが増えました。
-
シシリアン
なるほど!ベビーサークルいいですね!(*^^*)
今後どうワンちゃんと過ごして行くか考えてたので、ベビーサークルも候補にあげます!
すごく参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)- 7月1日

きこりん
自宅ではないですが、私の実家でトイプードルを飼っていてリビングにゲージがあります。平日はほぼ実家に帰っています。
子供が起きている時間はゲージから出していますが部屋の中でリード付けています。子供が起きてウロチョロする間はハウスさせています。
うちの犬は迎えた時から室内でもリード付けているのであまり抵抗ないようです。
今のところトラブルは起きていません😅
-
シシリアン
同じくトイプードルです♪(*^-^*)
ワンちゃんおりこうなんですね!うらやましいです(^o^)
わたしの犬はリードもケージもあまり好きじゃないみたいで。- 7月1日

退会ユーザー
コーギー飼ってます🐶
3ヶ月の頃には床に布団しいて
ごろごろさせてました。
普通にふれあってましたよ笑
さすがになめられたところは
拭いてましたが😊
抜け毛の時期は1日に何回も掃除機かけてました😅
今はたたいたりおいかけたりで
犬の方がかわいそうになります😂
-
シシリアン
毛が抜けると大変ですよね!
ハイハイがはじまってからはどうでしたか?(*^^*)
ワンちゃん可哀想ですね(笑)
でもそうゆう光景も微笑ましいなって思います(*´ω`*)- 7月1日

となりのトトロ
3歳のチワワがいます。
ずーと一緒の空間にいます(^-^)寝るのも一緒にです。
毛が落ちるので毎日起きたらすぐに掃除機をしてます。
散歩後は足と手を洗い口周りをふきます。
スムースなのでシャンプーは家で2週間に一回はします。
特に今までトラブルはありません(^-^)
-
シシリアン
寝るときも一緒なんですね♪
可愛いですね♡
皆さんの特にトラブルがないとゆう言葉で安心しました。
ありがとうございます(*^^*)- 7月1日
シシリアン
そーなんですね~♪
隣で仲良く眠るとゆうは微笑ましいですね♡
わたしもそうゆうのに憧れます(^w^)