※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろごはん
子育て・グッズ

4ヶ月健診で首座りを確認されたが、まだ少し不安。座ったと言えるか心配。チャイルドシートもフラット。座ったと言えるかどうか不安。


生後4ヶ月の娘がいるのですが
先週、市の4ヶ月健診に行ってきました!
その際に首座りの検査があり、
小児科の先生から「うん。もう座ってるね!」と
言われました。

うつ伏せにした時は、顔を上げますし、
両腕を引っ張った時も首はついてきます。
でも、縦抱きをしている時や
両脇を持って抱き上げた時など、
ふとした時自分ではまだ少しぐらつく気がします💦

先生が座ったと言ったら座った事に
なるのでしょうか?(><)
まだ怖くてチャイルドシートも
フラットにしたままです😖

コメント

葉っぱちゃん

首すわりの判断はドクターでも難しいみたいです。でも、すわったと言われたらすわったと思いますよ😊
うちの子も首すわったと言われたあとも、たまにグラつくときもありました😺❣️が、しっかりしてれば問題ないと思います⭐️

  • とろろごはん

    とろろごはん


    ドクターでも判断は難しいんですね😭

    すわったと言われたので、すわったんですかね😌💓
    すわったと言われたあと、やはりぐらつきありますよね💦

    いつ頃、すわりましたか?
    それと、チャイルドシートは
    フラットのままですか?
    質問ばかりですみません😂

    • 7月1日
ゆいまま

うちも先日4ヶ月検診行ってきました!
頭がグラっとなることがあるので、座っていないと思っていましたが
先生に「お母さんこれは完全に座ってますよ。頭がグラっとするのは赤ちゃんの頭が重いから仕方ないんです。」と言われました(*^ω^*)

  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうなんですね😂💓
    よかったですー!!
    確かに、赤ちゃんの頭って重いって言いますよね💦

    それなら、うちの子も座ってますね!
    安心しました😭💕💕

    それと、チャイルドシートって
    まだフラットにしてますか??

    • 7月1日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    この前、旦那とそろそろ前向きでお座りさせててもいいかなーと話してたのですが、説明書に記載されている月齢に達しなかったので、一応まだフラットにしています( ^ω^ )!

    • 7月1日
  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうなんですね!

    うちも、説明書を引っ張りだして見てみたいと思います😭💓

    • 7月1日
deleted user

先生に言われたなら座ってるとは
思いますがぷにちゃんさんが
抱っこなどしてグラつき感じるなら
まだ支えてあげてた方が安心だと
思いますよ(^^)♡

  • とろろごはん

    とろろごはん


    すわったと言われたので
    大丈夫ですかね😂💓

    そうですね!
    まだ抱っこの時などは支えてあげたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))💕

    • 7月1日
マリリン

先生がおっしゃったなら座ってるのかなと思いますが、完全に座るまでは6ヶ月くらいかかる?!と聞いたことありますが、私の息子は3ヶ月になったばかりなので説得力ないですがご参考まで♪

  • とろろごはん

    とろろごはん


    先生が言っていたので
    首は座ってるんですかね😌💓

    そうなんですね💦
    初めて聞きました(;▽;)
    まだ4ヶ月なので6ヶ月まではまだまだです😖

    • 7月1日
ままりん

完全に大人みたいにしっかり座った!!てわかるのは5ヶ月〜6ヶ月くらいです🎶
ただ寝返りみたいに「出来きた!!」て判断が難しく、徐々に座ってくるので…(>_<)
なのでうつ伏せにさせたり腕を引っ張ったり判断基準が設けられてます。
不安ならまだ支えたりした方がいいと思いますよ🎶

  • とろろごはん

    とろろごはん


    そうなんですね!
    5ヶ月~6ヶ月くらいで、しっかり座った!て分かるんですね💕

    ありがとうございます!
    不安な時は、しっかり支えてあげようと思います😃💓

    • 7月1日
あーちゃん

先生がおっしゃったなら大丈夫だと思いますよ😆
保健師さんに教えてもらったのですが、うまくうごかせなくてぐらつくそうです!