
1歳5ヶ月の男の子が寝る前に大泣きする。夜泣きなのか不安。同じ経験の方いますか?
1歳5ヶ月の男の子を育てています。数日前から、寝る前の大泣きがすごいです😭
部屋から出たがる様子だったので違う部屋へ行っても泣く、抱っこは嫌がり、何をしても怒りながら泣き崩れるような感じです。
1回は、普通に寝たので、大丈夫かな〜と思っていたら起きて、大泣き。数時間続きます。それから寝ると、朝まで起きず、日中の機嫌はいつも通りです。
夜泣きなのでしょうか❓このくらいの次期になって夜泣きが始まった方おられますか❓
- なめこ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

IPSA
うちもまさしく1歳過ぎの頃そんな感じでした!
何しても泣き叫ぶから
どうしたらいいの?ってなりますよね。
一時期だけですぐ直りましたが
不思議とベランダでて夜風に当たりながらトントンすると寝てくれてましたね。

0..2mam
うちもその時期は遊びたいから寝たくないーってなってました!なんか懐かしい😂
今では遊ぶよりおしゃべりが好きなので寝室に素直に行きますが、ずーっと喋って寝ません😅
-
なめこ
おしゃべり好きなんですね😆可愛いさかりですね✨懐かしいと思う時期が私にもくると信じて頑張ります😭❗️
ありがとうございました✨- 7月1日
なめこ
そうなんですね😭❗️外の空気いいかもですね😊ありがとうございます✨
ちなみに、どのくらい続きましたか❓
IPSA
うちは毎日ではなくて
3.4日続くのが何回かでしたね!
2歳前にはなくなってたかと思います⭐︎
なめこ
何回かにわけてだったんですね😳治まるまで時間かかりそうですね😭頑張ります❗️ありがとうございました😊✨