

UMIMI
私も1ヵ月から完ミです^^;
何とか頑張りましたが出なくなって号泣したのを覚えてます......
今もミルクですよ~!
E赤ちゃんのエコらくパックが安いのでそれです。

ひろppp
うちは、私が薬を飲んでいてそれが子どもに母乳からいってしまうので、最初から完ミです!
すこやかを飲ませてましたが合わなくて、しかも便秘がちなので、はいはいに変えたらマシになりました。
はいはいのが安いですがやっぱり出費がいたいです💦今は飲む量も増えてるので、なんとか西松屋で安いセットを買って抑えるくらいです😰

ぴぃすけ
うちも生後1ヶ月までは混合、その後は完ミです(*^^*)
乳首が扁平なせいか息子ちゃんうまく吸えず、搾乳していましたがだんだん出なくなりました💦
うちはE赤ちゃんを飲ませてましたよ☆

aya
私も生後1ヵ月の時にはほぼミルクでした😂母乳あげたかったんですが母乳を飲むのが上手じゃなくって搾乳で1ヶ月あげてましたがだんだん母乳も出なくなってきて辞めました(´^o^`)
始めの一ヶ月はアイクレオ飲ませてましたが、持ち運びキューブもあったのでほほえみに変えて、今もほほえみです。
ミルク代ほんと高いですよね😂😂
ちなみにほほえみはミルクの中で一番甘いらしいです😅
名前忘れましたがBeanstalkのミルクが
母乳の免疫成分一番入ってるそうですよ✩
(すこやか ですかね?)

みー
わたしも完ミです(*´╰╯`๓)♬
メーカーは明治のほほえみです♡

Rママ
2ヵ月後半から乳首を負傷して薬を塗って片乳お休みしてたらだんだん出が悪くなり…完ミです!
ミルク代高いですよね(>_<;)
明治のほほえみから和光堂のはいはいに変えました(*^_^*)

さき珂
私も生後1ヶ月半頃から完ミです!
中には母乳あげなくて可哀想とか言ってくるおばさんもいますが、そんなこともないと思います!!
ミルクの方が夜起きずに寝てくれるし、私はミルクで良かったと思っています!
ただ、哺乳瓶を洗うのが大変です!!

ガチャピン
4ヶ月半までは混合でそこから完ミにしてます!完ミになら誰にでも頼めるし全然気にしません( ´_ゝ`)ミルクははぐくみ使ってます♡

さあ坊
最初は(入院実家含め)3週間、混合でした。
だけど全然でないんで完ミです。
最初はいはい飲ましてたけど、便秘ぎみだったのではぐくみに変えました。
缶がたまるのがいやだったのでエコらくみたいなんで、ミルクあげてます。
ミルク代高いですが便秘解消されたんで、そこは妥協できないですね( ´° ³°`)

one
生後3日くらいから入院中の数日間は完母、生後1ヵ月ちょいまで混合でいまは完ミです🙋
助産師さんがびっくりするくらい出て母乳パッドが2時間位でずっしりする位出てたのに旦那へのストレスが重なって止まりました😅
最初産院と同じアイクレオを飲ませてて、今はほほえみです😊

さらい
完ミで、二人を育てましたよ

ちびママ
わたしも完ミです🙋🏻✨
その気持ちよくわかります。
わたしの祖母や病院でばったり会った方にまで「 母乳じゃないの? 」なんて反応をされてしまうと、変に心細くなったりもします。
うちの娘ちゃんはNICU・GCUから漸く退院してきたばかりなのですがミルク代だけでも計算していくと..
いまは「 雪印メグミルク ぴゅあ 」を飲んでいますが、肛門刺激をしてやっと排便というように便秘気味なのが少し気になります🍼💭

TK-mom
友達とかはいいんですが、おばさん世代はよく聞いてきますよね(=ω=;)
ミルクと答えると、あー…って表情。
私は3ヶ月から完ミです。
病院からずっと ほほえみのキューブでしたが、高いので変えたくて はいはいの缶にしました。
でも外出先で作るときは、便利な ほほえみのキューブを持って行ってます(^O^)

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
私も1ヶ月までは混合で頑張ったんですがストレスで母乳でなくなって今、完ミです(*´∀`)
混合の時はE赤ちゃんあげてたんですが完ミにしてちょっと高いのではぐくみ(エコ楽パック)に変えました😅

まぁ
私も完ミです。
息子が産まれて1週間後から完ミになりました!
うちは最初E赤ちゃんを飲ませていて(病院がそのみるくだった為)破産すると思い、はいはいに変えましたが、アパート暮らしということで缶の置き場にも困るし、ゴミ出し大変と思いはぐくみのエコらくパックに変えました(*´`)

MaaaaD
私の場合は母乳の吸い方が下手で
搾乳して1ヶ月まで混合で育て
ましたが、母乳が出なくなってきて
完ミになりました。1ヶ月半位から
やっと母乳を吸えるようになっていて
あまり出ないけど吸わせてたら
前よりは少し出るようになり
今はまた混合です(笑)
ミルクは体重増えすぎるので日中は
5、6時間に1回のミルクで
その間に泣いたら母乳を吸わせて
誤魔化してます。ちなみに
ミルクははいはい使ってます。
旦那いわく、西松屋より
ドンキホーテの方が安いらしいですよ(^^)
本当かは分かりませんが
ドンキホーテより他店の方が
安い場合、他店の値札やチラシを見せたら
ドンキホーテの人が他店より安く
してくれるらしいと聞きました。

あいりあmama
ピュア飲ませてます!

くーちゃん
1ヶ月前から完ミです😂
-
くーちゃん
あ、ほほえみからのはいはいです!
- 7月1日

ぴ
1ヶ月になる少し前から
缶ミにしました!
ミルク代高いですよね😭
最初はE赤ちゃんでしたが
あまりにも高くてやめました😂😂
すこやかが安く売ってるイオンが
隣の隣の市にあるのでそこまで
買いに行ってます。笑
たまーにアイクレオも飲ませますが
今は基本すこやかです😊✨

迷犬ちーず🐶
私も完ミです\(◡̈)/
ほほえみ→E赤ちゃん→はぐくみ
ほほえみだと便秘気味になって
E赤ちゃんつい最近まで使ってましたが
高くてはぐくみに変えました🍼✨

chiii
私も完ミです!
ミルク代は高くついてしまいますが、旦那さんと育児の共有も出来るしミルクで良かったと思ってます^_^
入院中からずっと、らくらくキューブを飲ませてます。

🤍
私も1ヶ月なる前から完ミで
すこやかからはぐくみです☺️
母乳の方が免疫つくとか
安いとか言われるので
孤独感ありますが気にせず
完ミです!
ミルク代が辛いですが😞

ねこ
生まれた時から事情があって、完全ミルクです。ミルク代高いですよね…
本当に破産しそうです…
ミルクは産院でE赤ちゃんを勧められたので、今でもずっとE赤ちゃん使ってます💗

退会ユーザー
生後0ヶ月から完ミです(´-`).。oO
完ミだから風邪ひきやすいとか全く関係ないので自信持ってくださいね😊✨
周り完母、混合で風邪ひいてる子ばっかなのでこれは関係ないって思わされました😅
ずーっと、ほほえみ飲ませてました!

さるあた
うちの子達は全員完ミではいはい飲ませてました。
1人目のときだけ最初ははぐくみだっかな?を飲ませてましたが、金額を考えて途中ではいはいに変えました。
-
さるあた
私は1人目のとき、周りみんな完母でミルクなのは私だけなんだなと落ち込みそれも原因でノイローゼになりました。
出かけるようになってベビールームでミルク飲ませてると他にも見るのでそのときに私だけじゃないんだと思いました。- 7月3日

cr
1人目は生後5ヶ月から、2人目は生後2カ月から完ミです🍼
2人とも、ビーンスタークの「すこやか」です🍀
産院がすこやかを使用していたのでそのまま使ってます✨
2人目出産の時は、産院がほほえみを使っていましたが(数年に1回メーカーを買えるそうです)、1人目の時のポイントが貯まっていたので2人目もすこやか使ってます🍀
コメント