※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっしー
子育て・グッズ

息子さんがうんちができるようになってからトイトレのトレーニングパンツを使用するのが良いです。保育園入園前にオムツを外したいと考えているようです。

トイトレのトレーニングパンツについて教えてください。
現在2歳7ヶ月の息子を育てています。
おしっこは誘えばできますが、うんちは隠れてオムツにしてしまいます。
この状態でトレーニングパンツにするのはマズいですか?ちゃんとうんちができるようになってからのが良いですか?
来年から保育園なのでこの夏にオムツが外れたらいいなと思っています。

よろしくお願いします。

コメント

ksママ

トレパンよりは普通のパンツで
やって、見せてとしてました😆
同じぐらいの歳で初めて
2週間ぐらいで取れました💦

みかん

我が家はトイレに誘ってもおしっこもうんちも出た所を見た事はありませんでしたが、出産前にと強制的に普通のパンツにしました!(トレパンも使わず)何回かお漏らししましたが気持ち悪さを覚え、3日目くらいからお漏らしも無くなりました!
うんちに関しては3日目まではパンツやトイレではできず…お昼寝や夜はオムツだった為、そのオムツをはいているときにしてました💦3日目、我慢できなかったかパンツの中でした時に『それでいいんだよ、パンツの中でもできたね』とオムツ以外で出せたことを褒めたら次の日からトイレでできるようになりましたよ!

ある日どこかで

今ちょうどトイトレ中です☆
結構ゆる〜くトイパンしたり、トレオムツにしてみたりしましたが、同じ感じでした。

そして思い切って、パンツ履かせずに過ごしたら、初め失敗したけど、トイレ連れてくとするように。でもオムツ履くと、普通にオムツでしちゃう、言わない。

でも、幼稚園のプレでもお姉さんパンツで登園してるので、これを機に卒オムツしたいと普段も昼間はパンツのみにしました。

この火曜からそうし始めて、初日は児童館で2回失敗後言ってくれるようになる。翌日一度も失敗せずウンチも出た。3日目一回だけスーパーでじゃー。以降は成功。本日は一度も失敗しなかった上、朝オムツが濡れてませんでした。

とりあえず、シール作戦&思い切って、着替え持って出かけてみると良いと思います☆