
赤ちゃんの授乳間隔について質問です。昼間は頻繁に欲しがりますが、夜は1回で朝まで寝るようになりました。いつ頃から授乳間隔があくようになるでしょうか?
あと5日で4ヶ月の息子を育ててます!
授乳間隔についての質問です!
昼間、片乳5分×2で10分で満足して乳首を離して、もういらないをされます。
ですが、1時間~2時間後に、またおっぱいを欲しがるように泣きます。
なので、昼間は、ずっとおっぱいって感じです。
そんなものですか??
夜は、ぐっすり寝てくれるようになったので、夜中1回ほど授乳すれば朝まで寝てくれます。
赤ちゃんによって、様々だとは思いますが、いつ頃から授乳間隔があくようになりました??
- まむ(8歳)
コメント

ぽぽ
うちは4ヶ月半頃からようやく3時間あくようになりました!脱水が怖くて泣く前に私があげちゃってたのもあるのですが(・・;)
この時期暑くて、お腹が空いてるというより喉が渇いてたりするかもですよね!自然と間隔はあいてくると思いますが、授乳後すぐであれば、試しにお茶を飲ませてみるとかどうでしょう?
あとはうちは昼間も寝るときにおっぱいが癖になってたのもあり頻回だったので、泣いてても抱っこでユラユラしてたら寝たりして、間隔が開いてきた気がします!☺️

かな
4ヶ月くらいだと2〜3時間くらいでした!
頻回だと大変ですよね😢
そのくらいの月齢だとおっぱい以外の理由で泣いてるってことはありませんか??
わたしは寝ぐずりと抱っこでよく泣かれていました😂
泣いたらまずはおっぱい以外で乗り切るのも授乳間隔あけるにはいいと思います!
おむつ替えても抱っこでもだめだったらおっぱいにするとか🙂
もう試していたらすみませんm(_ _)m
-
まむ
コメントありがとうございます!
まだまだ、授乳間隔は、こんな感じですよね(^_^;)
おっぱい以外なこともあるっぽいです!ただ乳首吸って眠りたいってのもありました。
おっぱいだけにならないように、いろいろ試してみます(*ˊᵕˋ*)- 6月30日
まむ
コメントありがとうございます!
脱水が怖いのもとっても分かります(> <)夜とか授乳間隔空くのが最初、不安でした、、、
暑いからかもです!
外出していると、一時間半くらいで、抱っこ紐していても泣くようになりました。なので、出かけるのが難しいなぁって思ってるところです。
お茶は、マグとかであげる感じですかね??(´-`)(´-`)
ぽぽ
その頃は離乳食のスプーンの練習兼ねて、スプーンで白湯あげたりしてましたよー!!離乳食もすんなりスタートできました✨
ただ、外出先だと難しいですよね、、、。授乳室探しておっぱいか、マグ持ち歩いて、カップフィーディンプですかね👀!
ぽぽ
最後誤字です(´∀`; )
カップフィーディングです!笑