
コメント

いちご🍓
こんにちは😊
私もちょうど同じくらいの週に
いきなり悪阻軽くなって
不安で病院いきました!
‥不安をよそにすくすく育ってました!笑
お腹の痛みがあるのは
ちょっと不安ですよね💦
一度病院行ってみてもいいと思います!

kachi♡
つわりがある=赤ちゃんが元気
つわりがない=赤ちゃんが危ない
というわけじゃないですよ😂💛
つわりがあるのは
赤ちゃんが元気な証拠だから!
というのはつわり酷い人に向けた
慰めみたいなものですので😭
つわりがなくても元気な赤ちゃん、
つわりがあっても残念な結果…
どちらもありえることです😹💦
つわりは収まったり再発したり
産むまで繰り返す人もいるので
あまり考えすぎないように
赤ちゃん信じてください…😳💗
-
ささよちゅぷりっと
ご回答ありがとうございます(^^)
そうですよね(^^)
私が赤ちゃんの事を一番信じてあげないとですね(;_;)
色々と悩んでしまってついつい悪い方向に考えてしまいすが、赤ちゃん信じて前向きに明るいこと考えるようにがんばります(>_<)- 6月30日

マロン
胎盤が出来てきたらつわりが楽になると言われてるそぅですょ(*^^*)
だいたい、15週で胎盤が出来るので(´˘`*)
近づくにつれて、落ち着いてくると思いますょ!!
私も、つわりで6㌔落ちたんですが、13週あたりから急に落ち着きました!!
中にはつわりが長く続く方もいるみたいですが…(><)
お腹の痛みは怖いので…病院に行ってみてもいいかもしれません😫
出来るだけ安静に過ごして無理しないで下さい!!
-
ささよちゅぷりっと
ご回答ありがとうございます(^^)
お腹の痛みは痛みがずっとつづくわけでもないので、子宮が大きくなるときに痛くなるって言われてたのでそのせいなのかな?と考えていました(^-^;
でも気になって落ち着かないのでまずは病院に電話して症状を話してみます(^^)
ありがとうございます(^^)- 6月30日
-
マロン
少しでも不安な時は病院の人と話すだけでも、気持ちが楽になる事もあるので(*^^*)
お身体大切にしてください!- 6月30日
ささよちゅぷりっと
ご回答ありがとうございます(^^)
すくすく育ってたんですね(^^)
あまり気にしすぎても体に良くないと思うのですが、やっぱり不安になりますよね(>_<)
安心するためにも病院に行ってみようかと思います(^^)