※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももメロディ♪
ココロ・悩み

母との関係に悩んでいます。過去の出来事がトラウマになり、普通の親子関係を築きたいと思っています。理想の母親像について相談したいです。

愚痴です。先日、母からメールが届きモヤモヤが止まりません。

残念ながら、母は自分の理想通りの母親にはなれなかった人です。
その為、娘である私に対して今でもさまざまな葛藤があります。

①娘である私を健康に産んであげられなかった事。
②経済的に裕福ではない事。
③義祖父母との同居により、口論が絶えない家庭環境だった。

今は結果として一人前に育ててくれた両親を恨む気持ちはありません。

しかし、母は未だ近所に義祖父母が暮らす生活環境に居る為、何かの拍子に過去を思い出してしまいます。

辛かった過去を蒸し返される度とても嫌な気持ちになります。
「過去は変えられない問題なので1日も早く忘れてほしいです。」
と、私からお願いを伝えても母は忘れてしまいます。

疲れてしまいます。普通の親子関係になりたいです。
皆様が考える理想の母親とはどんなものでしょうか?

コメント

あきらプリン

私の考える理想の母親わとっても優しくて、何事も褒めてくれる人ですかね⭐️時にわ厳しく飴と鞭がしっかりとしている人ですね(〃ω〃)

ただ、自分の母親わ私の考える理想の母親とわ全くの真逆です。
私わ今でも身内に犯罪者が居る荒れた家庭にわ産まれたくなかったと思ってます。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    産まれる環境・・・私自身も辛い事があると他人の家庭が羨ましく感じられます。
    もう、こんな気持ちからは卒業したいです。

    • 6月30日
あいあい

理想の母親像って完璧なものはありませんが、自分のことより子供のことを優先してくれた母親には感謝しています。
私の母親は、かなり厳しい父親(私の祖父)に育てられ、祖父が亡くなった今も「お父さんに怒られるからこんなことできない、こんなことはしてはだめ」だとか未だに囚われています。
軽い不安障害を持っている私に対しても、「小さい頃ほったらかしにしてたのが悪かったよね。本当にごめんね」と未だに言ってきます。

私は過去のことほとんど気にしないので、なんで母はこんなに過去に囚われてるのだろうと不思議ですが、思えば40歳半ばを過ぎた頃からそんな感じなので更年期の一種なのか…人生の振り返りをしたい時期なのか…と思うことにしました。

どんな子育てしても母親はこれをしてやりたかった、これをしてやれなかったといつも子供のことを思うのでしょうね^_^

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    母親の娘に対する「ごめんね。」発言はウチだけではなかったのですね・・・。

    もしかしたら、ウチの母も更年期障害の一種なのかな?

    母親だからこそ、起きる葛藤・・・愛がポジティブであってほしいです。

    • 6月30日
ミキ

ももメロディ♪さのとお母様の家庭環境が分からない私が言うのも、おこがましいかもしれませんが、
お母様にももメロディ♪さんが今はとても幸せだよ!と言うことを伝えてあげてはいかがでしょうか?
過去がどのような生活だったのかはわかりませんが、「1人前に育ててくれてありがとう」と!

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    育てて頂いた感謝!
    今の幸せ!
    この2つは定期的に伝えています。
    上手く説明出来ないのですが・・・これまで人生のターニングポイントで私から母へ相談をすると、母はまずネガティブな発想が浮かんでしまう人です。
    ポジティブな発想がほとんどないです(泣)。
    小さな不安を抱えているから親に相談をしているのに(怒)!
    母には不安ばかり大きくされて凹みます。

    • 6月30日
黄緑子

私は実母と縁を切った口ですが(笑)

理想の母親がどんなものかをいちいち考えないで自然でいられるのが一番だと思います^^;

私にとって手枷足枷になるのはごめんなので、きっちり線を引くタイプなので、割り切って考えない方が言いように思います。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    心を強く持って、母が手枷足枷になる前に少しずつフェードアウトしたいです。

    • 6月30日
ももメロディ♪

皆様コメントありがとうございます。
これからは冷静に母との距離を広げ、自分を大切に生きていきたいです。